PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
春に咲いたガーベラが、また、咲きました。
うれしいけど、なんか変。
今頃咲いたのは 初めてです。
今年はやっぱり異常気象。
でも、植物たちは、確実に、夏の終わりを告げていて、
先日UPした おくら もこんなになりました
種にするのに大きくしていた分です。
でも、まだ、新 しいオクラが なり続けています。
ふうせんかづら
も茶色になりはじめました。
青シソ
も花が咲き、穂じそに・・・
ニラの花
。花が咲いて、ニラだったとわかりました。
自分で、庭に生えていたもので・・・
白花トラの尾
も、下の方が枯れてきて、種が・・・
しゅうめい菊
のつぼみも少し、ふくらんで・・・
左側に蝶 が止まってます。
去年植えた バラ
ですが、
プリンセス オブ ウェールズ (ダイアナ)という品種で、とてもきれいなのに強くて、何回も咲きます。この暑さの中でも、花を咲かせてくれました。感激!!
オシロイ花
みなさんのところでは、なんといいますか?
これの実を割ると、白い粉が出てくるので、お化粧、と言って、つけて遊んでました。
まだまだ実はできませんが、花はもう終わりです。
このバラも何回も咲いてくれます。
暑い暑いといいながらも、果物も秋の果物が実り、
少しずつ秋が近づいてきています。
自然って、不思議ですね。
健康法師の ソフトバンクホークス日本一… 2025年10月30日
健康法師の 朝顔がやっと咲いた!茄子も… 2025年10月18日
健康法師の 彼岸花 どうしてわかるの? 2025年09月23日