PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
先日、「電化製品の直し方」なんて、ブログを書いておきながら、
またまた、すぐに壊れてしまった・・・・
ごめんね。
あれでは直らなかった・・・
また、 たくさんコメントをいただいて、ありがとうございました。
実は、最初の2つ以外は今まで読むこともできませんでした。
でも、でも、 ありがとうございます 。
とてもうれしいです。
ところで、どうやって解決したかというと
とうとう、コールセンターに電話して聞いてみた、のです。
そしたら、
なんと、
簡単に直りました。
詳しく書きますので、
同じような症状が出たときの参考にしてください
症状
マウスカーソルが動かない。
コンピューターを立ち上げると、
壁紙も スタート画面も現われるのですが
真ん中に出た矢印が、マウスを動かしても動かなかったのです。
マウスを新しいのと換えてみたけど、動きませんでした。
原因
キーボードにマウスを繋いでいたのですが、
キーボードに何らかの異常が生じたらしい。
対策
キーボードに繋いでいたUSBを、コンピューター本体に繋ぎなおした。
コンピューターは、前面のUSBでも、後面のUSBでも、どちらでもいいとのことでした。
なーんだ!
わかってみればほんとに簡単なことなのに、
自分でいろいろやってみては
何日も悩んでいたなんて!
これからは、コンピューターに関しては、
まずはコールセンターに電話することにします。
皆様も、コンピューターは、まずはコールセンターに・・・・
健康法師の ソフトバンクホークス日本一… 2025年10月30日
健康法師の 朝顔がやっと咲いた!茄子も… 2025年10月18日
健康法師の 彼岸花 どうしてわかるの? 2025年09月23日