健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

本日もたくさんのご… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年08月19日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

健康法師は つるむらさき が嫌い。

ちょっと、独特の香りといいますか、ちょっと感じるんですよ。

でも、それを克服すべく、挑戦してみました。

嫌いなものは、他のものと一緒にするに限ります 。できるだけ いろいろのものと一緒に。そうすれば、においが気にならずに食べられます。

しかーし 、今日は、あまりストックがない・・・

なので、冷蔵庫の隅に入っていた、大根とあえてみました。

材料 ターツァイの おろし合え

つるむらさき   1把

大根おろし

かつおぶし   1袋

醤油洗い用

だしじょうゆ または 醤油とみりんを同量ずつ   大匙1 

和え物用          

だしじょうゆ   大匙2  こんぶも小さく切って入れます

作り方

  1. つるむらさき は 茎と葉に分け、たっぷりの 沸騰した湯で 茎を先にいれ、硬めに茹でます。
  2. すぐに冷水にとり、よく絞っておきます。
  3. だしじょうゆ を 大匙1ぐらい 2 に入れて、混ぜ、再び絞り(醤油洗い)、あらためて、だしじょうゆを昆布ごと大匙2ぐらい入れ、混ぜます。
  4. 大根おろしを作り、軽く絞って3と混ぜ、カツオ節も混ぜます。

TIPS

大根おろしが入るので、3のときは濃い目の味付けでいいですよ。

だしじょうゆの量は、大根おろしの量で変わります。足りない時は またかけてくださいね。

ブログランキング参加中白水ダム






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月19日 10時19分39秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: