健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年11月09日
XML

〆サンマを作った残りのサンマで、 クレソン巻き揚げ を作りました。

3枚卸しのサンマに塩を降って、30分から1時間ほど冷蔵庫に入れておきます。〆さんまの韓国風

その後、 水気をふき取り さんまを半分の長さに切って 、なかにクレソンを巻きます。

そして爪楊枝で止め、小麦粉をつけて中温の油で、揚げます。

爪楊枝を抜いて

サンマのクレソン巻き揚げ カボスと韓国甘味噌

  1. 韓国甘味噌は魚の内側に塗りつけて巻いてもいい ですが、

添えるようにすれば、お子さんなど、味噌を抜いたのを食べられますね。

TIPS

サンマの長さを半分に切るのは、早く揚がるようにするためです。

お好みで 長いままでも、どうぞ。

最初に塩で〆てるので、 下味がついてます 。カボスをかけるだけでもおいしいです。

ブログランキング参加中ばら プリンセスダイアナ クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月09日 11時31分03秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: