健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年03月09日
XML

楽天の  ますよね さん で甘エビ を買ったら、おいしい、おいしい。

とっても甘くて満足。それにとっても安いの。

健康法師のお取り寄せの鉄則

  1. 送料も値段と思え。  送料入れた値段をその物の値段と考えます。
  2. 1が、近所の店より安いか、同じぐらいであること。(少々高い分は買ってみます)
  3. 高くても、近所にないようなものは買ってみる。

なお、お中元やプレゼントはこの限りではありません。

この甘エビはこの鉄則にぴったり。

1 に当てはまります。2個買えば送料無料。

でも、初めてで2個買うのは心配だったので、

送料無料の牡蠣と一緒に同梱で。牡蠣は買ったことありますので。

こんなにおいしいんだったら2個買えばよかった・・・

あ、甘エビの写真 撮ってない! 

殻だけ・・・

頭と殻がたくさんできちゃった。エビの殻でエコスープ (2).JPG

そこで きょうはエコ料理

材料は エビの殻でエコスープ (1).JPG

エビの頭と殻 

椎茸の軸

白ねぎの青いとこ

あれば ワイン 少々

いつもなら捨てちゃってる部分です。

えびの殻でスープを取るとおいしいですよね。

作り方

まず、オリーブオイルを熱し、エビの頭と殻をよーく炒めます。エビの色が変わった後、(上の写真と比べてね)エビの殻でエコスープ.JPG2分ぐらい炒めワインを大匙2入れ更に炒めてアルコールを飛ばします。

水を入れて沸騰直前まで強火で、沸騰したら弱火にして10分ぐらい煮ます。

それを味噌漉しか、ザルにキッチンペーパーを敷いて漉します。

その汁にしいたけの軸を入れて煮、塩、コショーして味を調え、最後に 白ねぎの青いところを小口切りにしたものを入れます。

TIPS

コショーは多めがおいしいです。 

椎茸の軸は、私は薄切りが好きですが、お好みでみじん切りに。

・・・ブログランキング参加中2008-02-19 14:35:00クリックお願いします・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月09日 11時27分02秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: