健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

北勢中学校 同窓会… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年04月05日
XML
カテゴリ: 豚肉

今日は豚肉にエリンギを巻いて焼きました。

嵩(かさ)も増えるし、野菜も取れて ヘルシーでいいですね。

豚肉のエリンギ巻き.JPG

材料 

豚しょうが焼き用   12枚

エリンギ        1パック

ブロッコリーの茎   1個分

サラダ油        小匙1

塩、コショー

みりん  醤油  各 大匙2ずつ

粒コショー

作り方

  1. エリンギを豚肉の幅に切り、更にそれを細く切り、12個に分ける。
  2. ブロッコリーも豚肉の幅と同じに切り、12個に分けておく。
  3. 豚薄切り肉を広げて塩コショーし、1 と 2 を乗せて巻く。
  4. フライパンを熱し、油を引いて、3の巻き終わりを最初に焼き、巻き終わりがくっついたら横に動かして、次の肉を同じように焼く。
  5. 全部くっついたら、全体に焦げ目をつける。
  6. みりんと醤油をまわし入れ、蓋をして汁を煮詰めるようにして焼く。
  7. 出来上がりに、粒コショーをかけて出来上がり。

最後にかけた粒コショーが、なかなかいいですよ。

お子様には、粒コショー無しで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月05日 09時08分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: