PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
以前
レバー嫌いの人用の 佃煮風甘辛煮 (←ここをクリック)
をご紹介しましたが
これはレバー好きの人用の甘辛煮
それに、レバーの感触のきらいな健康法師でもなんとかおいしく食べられる
レバーの佃煮風甘辛煮2 です。
これだと外は固く 中は軟らかい、好きな人にも嫌いな人にもやさしい甘辛煮です。
レバーは味が嫌いというよりも、あの噛んだときの食感が嫌いなんですよねー。
味やにおいは料理で何とかごまかせるけど あの食感はどうしようもなくて・・・
だからフォアグラも嫌いです。よかった~(笑い)
フォアグラが大好きだったら 高くつくよ~。
材料
鶏レバー 油のところをはずしたもの 300グラム
炒め油 大匙1
しょうが千切り 好みの量 2分の1~1かけ分(3度に分けて使う)
作り方
油を切った2としょうがの半分を入れて
TIPS
した処理してないけど 2で ザルに上げて油を捨てる ので、臭みも残りません。
落し蓋だけでふたはしないで 煮てくださいね。蓋をすると臭くなります。
しょうがは一度に全部入れずに3回ぐらいに分けて入れると風味が飛びません。 最後は生のまま混ぜるだけでO.K です。
これでもダメな人は レバーを 小さく小さく切って同じやり方で作ってみてください。
健康法師の 鶏むね肉の紫蘇はさみ焼き 2025年03月03日
健康法師の 鶏レバー炒め お弁当にも 2025年02月15日
健康法師の 低GI値料理 鶏むね肉の… 2025年01月26日