PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
さあ、待ってる人は待っている 高崎山シリーズ
今日はお詫びをせねばなりません。
昨日、ゴルゴは死んだかも?
って ニュースをUPしたばかりですが
なんと なんと
今日
ゴルゴが現れた ではありませんか!
1ヶ月と5日ぶりに。
スタッフはびっくり。
口 あんぐり。
でも とっても喜んで・・・
もちろん私もうれしい・・・・
しかもゴルゴは
とても元気で 毛艶もいい んです。
山でよっぽどいいものを食べてた んでしょう。
他のサルはまだ夏毛に生え変わってないのに
ゴルゴはすっかり短い夏毛に生え変わっています。
冬毛のこの写真と比べてください。
毛が抜け変わって すっかり別人のようでしょう?
散髪してすっきりした人みたいでしょう(笑い)
猿は年に1回毛が生え変わる んですが
栄養状態のいいものから生え変わっていきます。
だから、子供を生んだお母さんは、生え変わるのが遅いんですよ。
生え変わってるのはいいものを食べてた証拠。
美しい毛並みなのは毛づくろいも受けてた証拠です。
山で誰かが一緒だったんでしょうか?
驚きはまだまだ続きます。
他の猿が受け入れた のです。
ナンバー3だったバロンがゴルゴをナンバー2として 接したのです。
2匹の間にエサを置いてみたら
ゴルゴが取ったのです。
間違いなくゴルゴが上です。
ナンバーワンのタイガーと試したら
タイガーが取りましたので
ゴルゴはやっぱり2位です。
バロンがやさしいから順位を守ってるのかどうかわかりませんが・・・
他の猿たちも受け入れてるのがわかります。
毛づくろいをしてもらうゴルゴ
普通、1ヶ月も離れていたら
群れの猿たちに受け入れてもらえません。
1週間も離れてたら受け入れてもらえず、追い出される のに・・・
スタッフも不思議がっています。
もしかしたら、餌場に降りてこないだけで
山の中では一緒にいたのかもしれません。
スタッフは喜びながらも困っています。
なんと、もうマスコミに知らせて発表されたらしいのです。
ゴルゴは死んだでしょう。バロンがナンバー2になりました・・・と。
しかも、高崎山の説明板も
ナンバー2 バロン と書き換えてあります。
ゴルゴが見たら、怒るよ~~!
スタッフは マスコミに誤らないといけない って言ってます。
私もみなさんに誤らないといけません。
でもうれしいことです。
でも、帰ってきたことはまだマスコミには知らせないようですよ。
1週間ぐらいは様子を見るそうです。
明日は出てこないかもしれないし。
自称 大分観光大使の健康法師のレポートでした。
健康法師の 菊花展に行ってきた 2025年11月10日
健康法師の ストロベリームーンとコラボ… 2025年11月03日
健康法師の 大勝利!日本シリーズ第2戦… 2025年10月28日