健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

本日もたくさんのご… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2010年07月15日
XML

先日、唐津旅行の時に買ってきていた

焼きかまロール 焼きかまロール巻き (2)

なにか すてきなものを巻こうと思って買ったのですが

その後、叔母さんのお葬式、義母のお葬式と続き

なんか使いそびれているうちに、消費期限がきてしまいました。

なんとかしなくちゃ、と

とにかく冷蔵庫にあるものを巻いてみました。

野菜巻きまき 焼きかまロール

焼きかまロール巻き (1)

材料

焼きかまロール

パプリカ  赤 黄

えりんぎ

おくら

  • 水       2カップ(400cc)
  • 醤油      大匙3、5
  • 酒        大匙3
  • みりん     大匙2
  • 砂糖      大匙1

    

作り方

  1. おくら以外の野菜を細長く切り、焼きかまロールはお鍋に入る大きさに折りたたんでおく。
  2. ●印を鍋に入れ、おくらと 1の野菜、焼きかまロールを全部入れて 落し蓋をして火をつけ、沸騰してから3分ほど煮、裏返してまた3分ほど煮る。
  3. 荒熱が取れたら、1の焼きかまを広げ、野菜を置いて巻き、一口大に切る。

TIPS

先に巻いて煮ると、火が通った時、中の材料が縮んで、出来上がりがきれいにならない ので 後から巻いてください

結構丈夫なので このくらいの時間煮ただけだと、後で巻いても破けませんでした。

おいしい~!

みなさんも海辺の道の駅などで売っていたら、お試しください。

サキイカ と ちくわ をミックスしたような味で、そのままでもいけます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月15日 15時41分10秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: