健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2012年07月26日
XML

今日はゲイランゲルフィヨルドに向かいます。

途中、きれいな景色がいっぱいで

北欧に来て、ずっと ブルーコメッツの

ブルーシャトー

を口ずさんでいました。ひとりでに出てくるんですよ。

この歌、若い人、知ってるかなあ・・・・私の青春時代の歌です・・・

♪♪♪ 森と泉に囲まれた・・・・静かに眠るブルーブルー

ブルーシャトー・・・・♪

でも、これから きれいな景色がたくさん出てくるので

通っただけの風景写真は割愛します。

でもお花だけ ちょっと・・・・

DSCF2578 はまなす DSCF2584 なにかな?

DSCF2573 ルピナス DSCF2568

ミョーサ湖

冬季オリンピックの開かれたリレハンメルは、湖の向こう側にあります。

DSCF2599 DSCF2604

スターブ教会

バイキングの造船技術を応用して作られた教会です。

普通ヨーロッパで見られる教会とは趣が違います。

DSCF2644

DSCF2641 船の舵の形と

DSCF2638 龍が

特徴のようです。

質素で独特の雰囲気があります。

DSCF2626 パイプオルガン DSCF2630 DSCF2631 DSCF2632 左側 説教台 DSCF2629 天井

昼食

DSCF2608 DSCF2610

これは、ヨーロッパー って感じの食事でした(笑い)

途中、

DSCF2659

こんな 雪景色 の中を通りながらゲイランゲルフィヨルドへ向います。

バスに乗ってる間中 ずっと雨で・・・

ゲイランゲルフィヨルドを見下ろす フリーダールユーベット展望台

に着いた時には止んでましたが

深い深い霧で・・・・

でも、みんなあきらめきれずバスから降りて

きれいな霧を見ましたよ (笑い)

ゲイランゲルフィヨルドのホテルは

フィヨルドの真ん前で、とても景色がよかったです☆^。^☆

DSCF2674

夕食です

DSCF2669

真中の赤いのは ザリガニ です。身がしっかりしておいしい~!

左手前はサーモンマリネ その右はサーモンのソテー

やっぱりサーモンはおいしい~!

お肉はやっぱり固い です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月26日 08時12分33秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: