PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
今日はさつま揚げです。
手作りのさつま揚げはおいしい~!
野菜の量や種類ははお好みで。
いわしは臭みを取るために味噌を入れてます。
片栗粉は野菜の量で変わってくるので、写真のような感じになればいいです。
エソのすり身の方
いわしのすり身の方
健康法師の さつま揚げ2種
料理名:さつま揚げ
作者: ももちゃn
■材料(3人分)
★エソのすり身 / 150グラム
★ゴボウ / 4分の1本(適宜)
★玉ねぎ / 4分の1個(適宜)
★ニラ / 4分の1束(適宜)
☆ショウガすりおろし / 小さじ1
☆酒 / 小さじ1
☆砂糖 / 大さじ1
☆醬油 / 大さじ1
☆卵 / 2分の1個
☆片栗粉 / 大さじ1~3野菜の量による。
●いわしのすり身 / 150グラム
●青ジソ / 10枚ぐらい
●ゴボウ / 4分の1本(適宜)
●玉ねぎ / 4分の1個(適宜)
○生姜 / 小さじ1
○味噌 / 大さじ1
○砂糖 / 大さじ1
○醬油 / 小さじ1
○酒 / 小さじ2
○片栗粉 / 大さじ1~3やさいの量による
○卵 / 2分の1個
詳細を楽天レシピで見る
健康法師の マグロのほほ肉のオーブン焼き 2025年03月20日
健康法師の 魚のあらと牡蠣鍋 2025年02月23日
健康法師の シイラのムニエル おからと… 2025年02月08日