PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
12種類のこんぶが入っていて、添加物がいっさい入ってないんです。
これ、昆布だからね、 だしの代わりになんにでも 入れられるの。
お勧めですよ。
紫玉ねぎとチリメンジャコのポン酢和え に混ぜてみました。
おいしい!玉ねぎの辛みもちょっとマイルドに。
今度は
出しを入れずにお吸い物を作りました。
おいしいよ~。 自然のだしだから、変なものを感じなくて 、おいしいの。
孫にも安心して食べさせられます☆^。^☆
次はお好み焼きに。
お好み焼き粉ではなく、水と小麦粉と「ねこぶまんま」で。
キャベツ、豚肉、カニかま、アボカド、ねこぶまんま、卵、水を入れてよく混ぜて焼きます。
いろいろ
使ってみて発見したことが・・・
これ、おひたしなど、や煮物など、汁気の出そうなものでも、
これで和えればお弁当にも入れられそう です。
味も、一味UPするし、便利ですよ。