健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2025年09月22日
XML
私たちが大阪に行っている間に国立歴史博物館で
THE SYOSOIN SHOW があっていたので、これも第2の目的でした。
今は終わっているので間違えていかないでね。

一番見たかった 螺鈿細工の琵琶
250804114935250.JPG 250804115050245.JPG


蘭奢待 本物ではなので匂いませんヾ(・・;)ォィォィ
蘭奢待.jpg


聖武天皇の座右の銘をしるした屏風です
  • これをみて政治の姿勢を正していたのでしょうか。
  • 聖武天皇って偉いですね(*^^*)
  • 250804113852330.JPG
  • 光明天皇の筆跡  とても力強いです
  • 250804113917483.JPG
  • 聖武天皇の筆跡
  • 繊細なきれいな文字です
  • 250804113934601.JPG
  • 螺鈿細工の入れ物
    • 250804115549778.JPG
    • 儀式用の刀
    • 鞘は精巧な作りです
    • 250804122621830.JPG


  • 玉のついたベルト
  • 金具のところ、今でも使えそうです
  • 250804122800713.JPG

    • 瑠璃の杯
    • 250804123045120.JPG
    • 琵琶とか、横笛など、いろいろな音が聞けます
    • 250804125250195.JPG





  • 太閤膳?名前につられて食べました☆^。^☆ ​
  • 太閤なんとか.JPG

  • 正倉院展とコラボした料理でなんとかかんとか・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月22日 08時00分05秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: