ザオルギ日記

ザオルギ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ざおりん

ざおりん

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ 新・白黒猫さん
くるみのブログ くるみ1101さん
タノシクイキタイ はんな。さん
ヤ ン パ の ク… yanpa555さん
韓国・大田日本人会… マダム・ちゃまさん

Comments

ざおりん @ ヤンパ555さんへ >>Noteに引っ越すのやめました  >…
ヤンパ555 @ Re:いわゆる「さみしいでしょう?」について(04/26) >Noteに引っ越すのやめました おい! …
ざおりん @ Re[1]:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) ヤンパさんへ  アジョシ!コメントあり…
ヤンパ@ Re:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) 読みましたよ。^^ ざおさん、酒飲むん…
ざおりん @ Re[1]:わかめスープなんだそうですよ(03/29) ちーこ♪3510さんへ ちーこさん!!…

Freepage List

April 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

コドモができると、色々変わります。

前にも書きましたが、おいらミッフィーうさぎにやられてしまい、もう取り返しがつかないところまでいってるような気がします。みなさんにも、そういうのありませんか?

娘がミッフィー好きなので、最初は娘のために買ってたのですが、最近は、自分のものもしっかり買っており、写真の奥二つは自分のものです。怖くて娘には見せられません。

コドモのとき、おいらはキャラクターものに見向きもしない子供だったそうで、うちの母親もそういうのが好きでない人だったもんですから、自然、おいらの持ち物は単なるチェックとか、単なる水玉とか、無地とか、そんなんばっかりでした。色の好みも、実に女らしくなく、男の子の好きそうな色ばっかりでした。唯一好きなのはカエルでした(生のじゃないですよ)が、うちの母親はカエルなんか大嫌いで、却下されました。

そんな女が産んだ娘は、ピンクとか赤が大好きな、まぁ「まっとうな女の子」でして、キャラクター物も大好きです。しかし、おいらはピンクにキティーちゃんとかは、だめでして(ペールピンクというのがどうも好きでない)結局、ミッフィーちゃんに落ち着くことになりました。

だいたい、近所にミッフィーちゃんの専門店があることがいけない。あれがあるために、おいらがどれだけ誘惑されるもんだか、わかりゃーしないです。行ったら最後、何か買わずにはおれず、結局娘のを買うのにかこつけて、自分のものまでしっかり購入する始末です。さすがにカバンなどは恥ずかしくて買えませんが、ポーチの類は全部うさぎ、キーホルダーもうさぎ(これは、ルギ子が狙ってる。油断も隙もありません)で、今度はうさぎの布でも買って、枕カバーでも作っちゃおうかしらなんて、思ってる始末です。

うさぎの親の、ディックブルーナって人は、デザイナーでして、実はブルーナ自身が使ってる色は、いわゆる可愛い色ではないのです。それがどうしてブルーナの手にかかると、あんなにかわいくなるんでしょうか?ああ、かわいいぞ、うさぎ!いったいおいらどうしちまったのだろう。

今のおいらのターゲットは、長崎はハウステンボスにある「ブルーナハウス」です。あそこには、オランダから直輸入されてる商品なんかもあるそうで、うわぁ!どうしよう!買いたい!!日帰りでいいから行ってみようかしら?だけどあそに入るだけで3500円くらいかかるし、交通費考えると、気が重いおいらです。

通販してくれ!ブルーナハウス!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2007 10:17:53 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: