ザオルギ日記

ザオルギ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ざおりん

ざおりん

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ 新・白黒猫さん
くるみのブログ くるみ1101さん
タノシクイキタイ はんな。さん
ヤ ン パ の ク… yanpa555さん
韓国・大田日本人会… マダム・ちゃまさん

Comments

ざおりん @ ヤンパ555さんへ >>Noteに引っ越すのやめました  >…
ヤンパ555 @ Re:いわゆる「さみしいでしょう?」について(04/26) >Noteに引っ越すのやめました おい! …
ざおりん @ Re[1]:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) ヤンパさんへ  アジョシ!コメントあり…
ヤンパ@ Re:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) 読みましたよ。^^ ざおさん、酒飲むん…
ざおりん @ Re[1]:わかめスープなんだそうですよ(03/29) ちーこ♪3510さんへ ちーこさん!!…

Freepage List

July 5, 2007
XML
テーマ: 韓国!(17920)
カテゴリ: カテゴリ未分類

どうも。

最近の日本人は怖いです。おいらテレビを見ていて仰天したのですが、にぼしを見たことも食べたこともない人間が存在するのですぜ!!

おいら「にぼしの回し者」じゃないんですけども、にぼしをみて、その若い男ときたら

「え?これ食えるんですか?」

などといいました!びっくりです。でも、これはそのおにいちゃんの責任じゃありません。家でにぼしが普通に存在してないということが、おいらにはびっくりなのです。

おいらの家には、食い物がなくなったら困るから。という理由で、あらゆる乾物があります。にぼしなんか当たり前です。みそ汁、にぼしでダシ取らんで、なんでダシとると?かつぶし?まさかエビとか言わんやろ?

そりゃ、食育とかなんとか言うわな。と思いました。だって、にぼし知らないんだもんよ。外国で生まれて、育ったならわかるけどさ、どうみたって、そんな感じには見えなかった。日本に生まれて日本に育っておきながら、にぼしがわからないなんて、なんともったない若者であることよ。

ま、それはさておきね

昨日、テレビで「アジアの謎」っていう番組を見ました。どうやらアジアにゃ、神様に祈って病気を治したり、お告げを伝えたりする人がおるらしいんよね。って、欧米の人間の視点で描かれた番組でした。

おいら、途中から見たので、詳しいことはわかりませんが、アジアの各国の霊媒とかヒンズーの聖者とかを取材しているようでした。その中に、韓国のムーダンも取り上げられておりました。

おいら、韓国に住んでたときには、ムーダンなんか見たこともありません。韓国の霊媒も、日本と同じく女が多いのですが、日本と韓国の霊媒の大きな違いの一つは、韓国の霊媒師さんは「無形文化財」に指定されてるところです。

大田には、ケーリョン山っていう、その道の人には有名な、修験者のお山がありました。おいら、結局そこにも行ったことがありません。ケーリョン山にはムーダンがいたのかしら?ぜひ一度会って、神様のお告げとやらを聞きたかったもんです。

テレビに出てたムーダンは智異山にいたようでした(テレビじゃ聖なるチリサンって紹介されておりました。ま、確かに智異山は、厳かな山ではありますね)ムーダンさんたら、朝日に向かって、例のお墓にするやりかたで、ご挨拶して、なんとも古典的な暮らしを営まれておいでのようでした。

この、ムーダンさんは、ものすごいおばさんで、生存率1%といわれた少年の親に頼まれて、神様と話をし、鳥の骨を砕いて食べさせたらいい。というお告げを得ました。果たしてそのとおりにしたら、なんと、少年は生還したんですってよ!!!件の少年はチェロなんか奏でちゃって、普通なの!すごいわ!ムーダン!

謎の多いムーダンさんたちですが、新米ムーダンさんの儀式も、テレビで流れておりました。パクさんという女性ですが、神様に選ばれてムーダンになるのだそうで、もし、神様の誘いを断ったら、死ぬまで不幸になるんだとかで、そりゃ、ならなヤバイじゃんか!さすが韓国の神様です、強引です。

このパクさん、ムーダンになる前は、主婦だったみたいですが、かなりの不幸を背負ってます。

亭主の会社が倒産

二番目の子どもが死亡

三番目の子どもは事故で障害が残ってしまう。

これで、ムーダンになるのを断ったら、今度はなにが来るかわかりません。だけど、今でも十分に不運というか、ついてない人ではあります。

彼女は、いくつかの儀式を執り行って、めでたくムーダンになりました。ベテランになりますと、刀の上を歩いてみたり、刀で顔をつついたりしても、紙に守られてるから痛くないんだそうです。それもテレビで放映してましたけど、おいら痛いの嫌いなので、見られませんでした。

これ、欧米の人がみたら、アジアの神秘とか言うんだろうな。確かにまぁ、東洋の霊媒は特殊ではありますわね。だってさぁ、あの原色のど派手な衣装きて、くるくる回ったり、歌ったり踊ったりしてさ、その上、神様が取り付いてトランス状態になったりするんだよ。うーんやっぱり韓国は独特かぁ。

だれかムーダンにあった人いらっしゃいますか?

いたら手ぇあげてぇ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2007 01:27:28 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: