ザオルギ日記

ザオルギ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ざおりん

ざおりん

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ 新・白黒猫さん
くるみのブログ くるみ1101さん
タノシクイキタイ はんな。さん
ヤ ン パ の ク… yanpa555さん
韓国・大田日本人会… マダム・ちゃまさん

Comments

ざおりん @ ヤンパ555さんへ >>Noteに引っ越すのやめました  >…
ヤンパ555 @ Re:いわゆる「さみしいでしょう?」について(04/26) >Noteに引っ越すのやめました おい! …
ざおりん @ Re[1]:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) ヤンパさんへ  アジョシ!コメントあり…
ヤンパ@ Re:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) 読みましたよ。^^ ざおさん、酒飲むん…
ざおりん @ Re[1]:わかめスープなんだそうですよ(03/29) ちーこ♪3510さんへ ちーこさん!!…

Freepage List

April 17, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今朝、塩レモンを捨てました。


自分で作りはしたものの、あんまりぴんと来なかったのです。で、さらに悪いことに、おいら、これで何を作る!とかいう展望(大げさね)もないまま、なんか作っちゃったので、こんな有様。素直に、レモン酢にしときゃよかったよ、奇をてらってどうする、おいら。


 ほかにも、手は出してないですけど、これは向いてないだろうなと思うものが、けっこうあります。野菜の皮とか煮だしてスープにすんのとか。あれみるとどうしても思ってしまう。

昆布だしじゃいけんの?


干しシイタケとかじゃだめなん?


ブーケガルニ、ではないのか? (ではないそうです)



 うちは、子供とおいらの二人暮らしです。いくらルギさんが大食い(なのですよ、あの方)とはいえ、やはり食材はあまり傾向です。じゃぁとばかりに、保存したり、作り置きしたりとかするのですが、作り置きって、あれはひょっとして「大人数」のためなのではないかしら?たちまち飽きます(爆)うちの場合、お弁当も作らないから、おなじもんばっかり食べることになって、ルギさんも手を出さなくなります。




それなのに、山盛りのピーマンとか見ると、買ってしまう(涙)保存食は、あんまりやったことないから、おいら、弱いのよねぇ、ほら、おいら漬物食べられないから。努力しないんで、熟達しないの。


 最近、わかったのですが、塩レモンとか、ああいうものは、おいらにとっては、やはり「はやりもの」なのだなぁと。もし、おいらがお店で働いていて、それらのものを使って、レシピを作って、お客様にお出しするというのなら、また話は別ですけどねぇ、もしそういうことになったら、おいらまた研究しまくっちゃうんだろうけど、それでも、自分のお昼はちりめん山椒とご飯とかなんだよ(笑)実に一般的!

ringo.jpg

この二つも、りんごをもらいすぎてどうしようもなくて、甘酢に漬けてりんご酢に。もちろん、展望なし!!!でも酢ならなんとかできそうな気がする!…たぶん



nanatubosi.jpg


全然関係ないけど、京都の帰りに、自宅の最寄駅で見た「ななつぼし」初めて実物見ましたっ!

ひゃーっ!感動だぁ!一生乗れないだろうけど ふっ






あれ?



うち、特急止まらない駅じゃなかったっけ?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2015 02:38:08 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: