PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
恐竜って、英語でダイナソーって言うんですってね。おいら知りませんでした。
ところで、今年の夏、おいらとルギは福井県に行きます。
恐竜博物館に行くためです。
福井県の恐竜博物館は、世界三大恐竜博物館なんだそうで、ルギが行きたい行きたい行きたい、うるさいので、行くことにしました。
ま、東京ディズニーランドに行くよりは、数倍ましです。ルギは今でも、TDLを夢見てますが、おいらはもう USJ でお腹いっぱい。嫌や、たかが乗り物乗るのに、何時間も待つなんざ、狂気の沙汰や。時間とお金は大事に使いたいの、おいら。ということで、恐竜博物館なら連れて行く、ということになりました。
おいら、実は福井県に行くのは初めてです。もう一つ白状すると、どうやって九州から行くのかも、最近知りました。北部九州から出かけていくと、博物館まで 5 時間かかります。ある意味、北海道行くより遠いやん!びっくりです。日本って広いのねぇっ!
現在、ルギさんが抱いている将来の夢は、「考古学者になること」です。面白い人やなぁと、おいら思っていて、面白いから、見届けたいのです。ルギがやりたいことをする人生が、一番いいです。
ついでに、例年お悩みの「自由研究」ですが、この福井旅行で、片づけちまえ!ってことで、博物館の近所に永平寺があるので、そこのレポートを書くにしました。よしっ!おいら賢いわぁっ!
それにしても、今年の夏は「恐竜イベントだらけ」で、ルギさんの目が輝きっぱなしです。おいらの家の近所にある博物館では「スペインの恐竜展」が開催されるし、来月は「ジュラシックワールド」が公開されます。ルギさん全部網羅する気、満々!当然おいらも行かねばならぬ。
だけど、こんなこと、子供がいないとできない経験です。そもそもおいらは、出不精で、安全なおうちで、ベッドの中で本を読んでいたら幸福っていう、発展性も生産性もない人間ですから、子供がいなけりゃ、経験値、バカ低いまま今生を終えるところでした(笑)
福井ってどんな所かしら?楽しみー