ズボラでgo!

ズボラでgo!

PR

プロフィール

ずぼらでgo!

ずぼらでgo!

カレンダー

コメント新着

ずぼらでgo! @ Re[1]:バレエ発表会(11/30) HyU-SOさん >ママの方が興奮しち…
ずぼらでgo! @ Re:おつかれさまでした(11/30) slowlysheepさん >娘さん、かわいいです…
HyU-SO @ Re:バレエ発表会(11/30) ママの方が興奮しちゃった!?w でもそ…
slowlysheep @ おつかれさまでした 娘さん、かわいいですねー。
ずぼらでgo! @ Re[1]:秋の公園(11/23) HyU-SOさん >近くにこんな公園が…
2005年11月10日
XML
カテゴリ: 日記…かな
桃饅頭さんからいただきました。ちょっとおそくなっちゃった。
うーん、でもまだよくどういうのもなのか、理解しきれておりませんが、とりあえずgo!

Q1,受けとったキーワードに対する私のイメージは? 

桃饅頭さんからいただいたキーワードは「クリスマス」。

バブルのまっさかりに青春?だったわりに、あまり浮いた思い出はないなぁ。

うちは祖母がクリスチャンなんだが、その関係で、子供の頃はクリスマスにはみんなで教会に行っていた。ということでかなり由緒正しいクリスマスの過ごし方といえるのではないだろうか。プレゼントに絵本とかもらっちゃったりして。

由緒正しいという意味では、アメリカに留学していた頃、シアトルのホストファミリーの家で過ごしたクリスマス。アメリカでのクリスマスって、日本でのお正月みたいなもので、家族が集まって…って感じだ。ドライブがてら高級住宅街のイルミネーションの見学ツアー。イブの夜、シュリンプカクテル食べながら、大きなジグソーパズルをはめたり、ゲームしたり。朝には、ホストマザーの作ったクリスマスブレックファスト。たくさんのプレゼント。(アメリカじゃあクリスマスショッピングといって、プレゼントに相当お金を使います。)

仲間内でかれこれ10年つづいているクリスマスパーティーがある。だいたいクリスマスの前後に、料理のおいしくてカジュアルなフレンチかイタリアンのお店を押さえて、貸し切りにして、お酒を持ち込んで。最初の数年は当時の会社のそばにあった、フレンチのお店でずっとやってた。でも、その会社を離れる人が多くなり(わたしや夫もそう)だんだん都内に移動してきた。いつも飲むのは自分ちの近く、という身勝手な夫の企画で、今年は家の近所の、野菜のおいしいイタリアンに落ち着きそうな予感。

で、子供のいる今、クリスマスツリーを買うべきかどうか悩み中(笑)



うーん。「年賀状」。はやい?

Q3,渡してくれた人へのメッセージ

桃饅頭さんの文章は、ちょっと中性的な感覚と、自分を少しつきはなしたような客観的さをもっていて、わたしのお気に入りです。おこがましいようだけど、結構共通の感覚や、趣味があるように感じて、親近感を持ってます。これからもどうぞよろしくお願いしますね♪

Q4,次にバトンを渡す3人

あ、もし興味のあるかたがいれば、どうぞ、です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月12日 15時54分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[日記…かな] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


2歳のずぼらちゃんへ  
てんぐmadam  さん
年齢詐称も甚だしいわっ!

今年はクリスマス会に乱入させていただこうかしら?(^^;

あ、年賀状ネタはむずかしいので、バトンをためらっておりまふ。ごめんよ!(^^;;;;;
(2005年11月13日 06時29分09秒)

Re:2歳のずぼらちゃんへ(11/10)  
ずぼらでgo!  さん
てんぐmadamさん
>今年はクリスマス会に乱入させていただこうかしら?(^^;
まじで!?今日あたりお知らせメールをだすつもり。お昼にするつもりなんだけど。

>あ、年賀状ネタはむずかしいので、バトンをためらっておりまふ。ごめんよ!(^^;;;;;
あははは。いいんすよ。
(2005年11月13日 07時43分23秒)

バトン、ありがとうございます  
桃饅頭  さん
狙ったわけではないんですが、最初は「浮いた思い出」を考えてくださったんですね。
それもいいなとは勿論思っていたのですけど(笑)

留学先のクリスマスなんて素敵ですね~(*^_^*)
お金の使い方は、日本のお正月みたいな感じでしょうかね。豪華なんだろうな。
仲間内のクリスマスパーティもそんなに長く続いているのはすごいですね。

このバトン、私もよく意味が分からないのですが、私に回って来た時点で
かなりテキトーになっていたようなので、ラフでいいんではないでしょうかね(笑)
回したら結局自分にメッセージ下さいっていうことになるところが、
申し訳ないなあとは思っていたんですが…。
私も勝手に親近感を感じていたので、そんな風に言っていただけて、すごく嬉しいです。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♪

(2005年11月13日 20時26分14秒)

Re:バトン、ありがとうございます(11/10)  
ずぼらでgo!  さん
桃饅頭さん
>狙ったわけではないんですが、最初は「浮いた思い出」を考えてくださったんですね。
あはは。残念ながらクリスマスにはあまりなかったですね~。

>仲間内のクリスマスパーティもそんなに長く続いているのはすごいですね。
なんかいい加減にやってるおかげかもしれません。昔はしかしものすごく飲みましたが、みんな歳のせいか(?)あまり飲めなくなってきました。

>こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♪
いつも更新楽しみにしてます♪ (2005年11月14日 12時32分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: