帰宅後のすごし方



この頃よく言われた。
とんでもない!
自分で自分のことが出来るようになった
と言う事は増えたが、
帰宅後をどうするかが問題だった。
保育園は
ガッチャン
と、門の鍵を閉めればお迎えまで
安心していられた。
当初1年生は、給食を食べたら帰ってくるのだ。

まず考えたのは、学童保育。
でも、学校を頂点として考えると
家と学童保育で三角形が出来る状態だった。
しかも、保育園と違って自分で帰ってくる。
夕方に一人歩きはさせたくなかった。

横浜市の小学校には
はまっこ
と言う制度がある。
でも、これもやはり預かってくれる時間が短い。

考えた挙句、バッチャンが仕事に行くまでには
(夕方から夜の日本料理のお運びさんのパート)
帰ってくるので、「おかえり」の声はかけてもらえる。
その後は、家にいてもらうしかなかった。



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: