秋田庄内いろいろ日記

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.02.11
XML
カテゴリ: 観光
夜の出雲市駅前。
飲み屋街へ繰り出します。
s-DSCF8062

s-DSCF8063

激しく手ぶれしたのだが、敢えてチョイスした写真。
s-DSCF8064

案外スムーズに到着。
調べていたお店「 五郎八 」さん。
s-DSCF8071

これまた「酒場放浪記」に出たお店。
吉田類氏のサインも発見。
s-DSCF8065

お決まりのビール。
s-DSCF8066


大根やロールキャベツなんかを。
メニューに「仙台麩」というのがあったが、
これは女将さんが震災の時に、
「何か貢献できないか」と思って思いついたメニューなんですって。
評判でそれから定番化。
s-DSCF8067

大好きなしめ鯖。
s-DSCF8068

例のお麩と帆立。
s-DSCF8069

メニューがないお店だったので、
「レモンサワーありますか」と」聞いたら
「そんなハイカラなの置いてない」と言われたので、麦の水割りを。
s-DSCF8070
FUJIFILM XF1

やはり出雲も景気が悪いらしく、

でも昨年の遷宮に際し
「これではみっともない」と、再開発が進んで、
今の街並みになったのだとか。
途中から新しいお店が一気に途切れていたのもそのせいか。

このおでん屋にも、昨年はかなりのお客さんがあったと言います。

ここの女将さんから教えて貰って初めて知ったこと。
色々出雲の事情を教えてもらい、食べて飲んで。
お会計は結構な金額になっちゃいました(笑)

さて、明日は奈良に入ります。


五郎八
住 所:島根県出雲市今市町代官町1299
TEL:0853-21-1543
営 業:午後6時~午前0時
定休日:日曜


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.11 22:27:45
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: