イベント 0
全5件 (5件中 1-5件目)
1
アメリカに来て、3回目のアカデミー賞。1年目は、知り合いの家に何人かでご飯に呼ばれて、気がついたら、チャンネルを変えられていた。2年目住んでいた家は、安物アンテナでは、テレビが映らなかった。そして、今年ようやく初めて、最初っから、最後まで生放送で見ちゃいました。しかもデジタル放送&ホームシアターの大画面。もう、すぐそこにいるんじゃないかと、錯覚しそうなくらい臨場感たっぷりだったよ。アンジー&ブラピカップルを見て、私ひとりノリノリだったんだけど、きれいな女優さんたちが素敵なドレスでレッドカーペットを次々と歩いているのを見て、ゆなも大興奮。一番興奮していたのは、ハンナ・モンタナ役で有名なマイリーが映ったとき。シオンまで、「ハンナだー!!」って言ってたよ。しかし、すごいよねー。2つも日本人が受賞するなんて。。。その瞬間を見れてよかった☆短編アニメ賞を受賞した加藤監督がThank you speechをしているときに、ゆなが、「わー、日本人だ~!すごーい!!」って興奮して見てたよ。「でも、Thank youじゃなくて、サンキューって言ってるね。」だって。^^;最近英語の発音に敏感なのでね。学校でもよく注意されてるみたいで、私もしばしば訂正されます。10時くらいまで子供たちは頑張って起きてたけれど、(旦那はすでに寝てた)そんなに頑張ってみるほどおもしろくないと思うので、ささっと3人寝させて、一人でまったりと観ることに。。。11時過ぎに、外国語映画賞の発表があったんだけど、「Departures(おくりびと)」が呼ばれた瞬間、たぶん、モックンと同じ格好で喜んでました、私。大喜びで立ち上がったモックンが、「え?僕もステージにあがっていいんですか?」みたいなジェスチャーを監督にしてて、監督が、「もちろんだよ。」とおいでおいでポーズをしていたんだけど、それを見ながら、「そうだよそうだよ。」とうなずいてしまったよ。この映画、モックンが企画して、映画化されたんだもんね。ってこんなに喜んでおいて、まだ観ていない私。観たいなぁ~。主演女優のケイト・ウィンスレットも主演男優のショーン・ペンも、素敵な感動的なスピーチで、終わったあとも余韻に浸ってしまったよ。「SLUMDOG MILLIONAIRE」の歌と踊りのパフォーマンスも素晴らしかった!!あとあと、ブラピ&アンジーは、最前列に仲良く隣同士で座っていたんだけど、ブラピの元妻のジェニファー・アニストンが、プレゼンターで登場したときには、なんだか緊張してしまったわー。http://www.oscar.com/上のサイトに行くと、アカデミー賞の映像&バックステージまで全部見れるよー。ところで、明日から、ゆなの学校が始まります。先週1週間冬休みでお休みだったの。土日もあったから、正確には9日間ね。旦那は仕事だから、何をしたわけでもないけれど、大きい本屋さんに行って、簡単な英語の絵本を買ったり、ミツワ(日本の大きいスーパー)に行って、日本の本や食べ物を買ったり、(ひなあられ・さくらもち・バスクリンなど)近くの公園でゆなの学校のお友達と遊んだり、(ケンという中国系の男の子)おうちの中で、だるまさんがころんだとか、(ノアもハイハイで参戦)アンパンマンかるたをしたり、(シオンも上手に取れるようになったよ)ほかにもいろいろして、あっという間に過ぎ去ってしまったよ。あ、そうそう、そろばんも教え始めました♪ちょびっとだけね。インターネットで子供用の小さめのそろばんを買ったの。カリフォルニアから届きました。ゆなは、おもしろい~!って。でも、少し頑張って教えすぎちゃうと、つまらなくなっちゃうので、もっと教えたい気持ちを抑えて、ちょっぴりずつね。思えば、私がそろばんを習い始めたのが、小学4年生。今のゆなは、まだ5歳になったばかりだもんね。それから、日本の本屋さんで、なぞなぞと、あやとりの本を買ってきたんだけど、これかなりお勧めです。なぞなぞは、「1年生2年生用」で、簡単な漢字も混ざってるんだけど、きちんとルビが振ってあるから、海外に住んでいるお子様には、おもしろいのに、学べてとってもいいと思います。一人で読んで、一人で笑ってます。たまにママに出して答えられないと、ちょっと得意気です。あぁ、明日から学校かー。「子供が学校に行ってるほうがいい。」というママの声はよく聞くけれど、私の本音としては、まだまだゆなが家に居てくれたほうが楽しいんだよねぇ。子供を見てても、何より、時間を気にしないで、生活できるって素晴らしくないですか?!そして、自分のやりたいことを思う存分めいっぱいできる。学校だと、「時間だから、ここで終わりー!」ってなっちゃうでしょ。あと、自分で、「何しようかな」と考える創造力。これも学校ではなかなか育たないよね。学校だと、「次はこれやりますよー」って先生が決めてくれちゃうもんね。学校で学べることと、家で学べることはまったく別物だと思うし、心からリラックスできる環境を作ってあげたいなと思います。次の休みは、イースターの頃(4月)に、確か11日間春休みがあります。(アメリカって休み多いね。)その頃は、ノアも歩いてるかなー。まだ無理かな。お外にいっぱい行きたいなぁ。
February 22, 2009
コメント(2)
今日は、子供以外の話題から。最近映画を2本見ました。1つは、ブラッドピット主演の「ベンジャミン・バトン」。もう1つは、ディズニーのアニメで犬「ボルト」。日本では両方ともまだ公開されていないみたいね。ベンジャミン・バトンは、赤ちゃんのときに外見は80歳のおじいちゃんの姿で生まれて、どんどん若返っていくという変わった人生の物語。映画の中に老人ホームが出てくるんだけどね、私が6年前イギリスで介護をしてたのが、まさにこんな感じの老人ホームでね。もっと小さいおうちだったけれど。そういう意味で、なんだか最初っから、映画の世界に引き込まれてしまったよ。とっても切ない映画だった。そして、頭の中で自分と照らし合わせながら、いろいろ考え過ぎちゃって、見終わったあとも、すっきりせずに落ち着かなかった。年老いてくると、誰でも若返りたいと思うんだろうけれどねぇ。。。ブラッドピットもおじいさんになったら、あんな風になっちゃうのかなぁ。私も旦那も、そして、子供たちも老いるときがくるんだよね・・・。介護してた寝たきりのおじいさんも若いときの写真が、映画俳優並みに格好よくて、びっくりしたもん。ちなみにこの映画、2時間半くらいあったけれど、長く感じなかったよ。出てくる人たちの老けたり、若返ったりが、自然に表現されてるなーって感心してしまいました。もうひとつの映画「ボルト」は、主人公の犬・ボルトは、飼い主の女の子ペニーのことが大好きな映画のアクションスター。映画の世界と、現実を混同しちゃうところが、トイストーリーのバズにちょっと似てたけれど、なによりアクションシーンの迫力がすごかったー。ゆなは、映画の中で、また映画の撮影をしてるというのが、うまく理解できてなかったみたいだけど、それでも、最後は感動してたよ。2歳8ヶ月のシオンも映画に出てくる鳩や猫やハムスターの動きにいちいちウケて、よくわかんないタイミングで、ケラケラ笑い転げてたし。家族で楽しめる映画っていいよね。今日ゆなは、学校始まって以来2度目の遠足で、近くの大学に、学年全体の130人くらいで「SNOW QUEEN」という劇を見に行っています。今回のお弁当は、前回の教訓を生かして、サンドイッチに。サンドイッチだと、日本人的になんだか見栄えしなくて物足りないので、ロールサンドイッチにして、キャンディーみたいにラップしてあげたんだけど、朝見せたら、大興奮だったよ。それでも、簡単過ぎてなんだか罪悪感があるよね。今日も笑顔で帰ってくるといいなぁ。って、結局子供の話題が入ってしまった。。。最近はずっと雪が降ったり、降らなくても解けなくて、バスを待っている時間が辛いよー。おとといは、バス会社のトラブルで、地面に雪が積もってる中、なんと1時間待ち。もちろんノアとシオンも。頼みの綱でもあり、よくお互いに助け合ってた中国人のジャッキー一家は、年末に引っ越しちゃって、違うバス停になっちゃったんだよね。最後のほうは、さすがに私もがくがく震えてきたけれど、驚いたのは、シオンが一言も弱音を吐かなかったこと。寒くて固まったりしてたけど、泣き言を一切言わなかった。子供って強いね。(寒さに?!)あなたのその姿に励まされて頑張れたよ。ありがとう。帰ってすぐに、ゆな以外のみんなでお風呂に直行。もうさ、感覚がなくて、お湯が熱いんだか冷たいんだかわからないんだよね。けど、日本で外から帰ってきたあとお風呂に入るとき、よくこうなってたよねぇ。日本の冬は、やっぱ辛いね。で、どうやら風邪はひかないですんだみたい。ゆなは幸い学校の中で待ってたらしいけれど、逆に暑くて(バスがいつ来るかわからないし、暖房がきいてる中、コートを着てたから)、しかも静かに座って待っていないといけないらしく、「大きいお兄ちゃんたちは、走り回ってたよ。ゆなたちは座ってたけど、暑くて大変だったよー」って苦笑いしながら言ってた。でも、ゆなも怒ってないんだよね。私が代わりに怒りたくなっちゃうよ。子供っていつから怒ることを覚えるんだろう。。。って、シオンに対しては、よくピシッと叱り飛ばしてるゆなだけど。(笑)シオン以外には、怒っているのみたことないなぁ。シオンかわいそうだな。私たちがお風呂に入ってる間、ゆなは、テレビでオバマプレジデントのニュースにかじりついてた。ここ最近、キング牧師といい、オバマ大統領といい、学校で熱心に教えてもらってきてたよ。ちなみにゆなの担任の先生は、黒人女性なんだけれど、学校をお休みして、しっかり就任演説を聴きに行ったみたい。次の日には、手のひらサイズのオバマ人形をみんなに見せてくれたんだって。小さいうちから、国や政治に関心を持たせてくれるのはとてもいいことだよね。私もゆなに教えられるように勉強せねば。あぁ。今日は時間通りにバスが来ますように。。。
January 22, 2009
コメント(2)
ずっと前に2話だけ見て、今日10話と11話(最終回)を見たよ。製作者側からしたら、とっても失礼な見方だけど、すっごい感動ー!!途中で起きてきたゆなに心配されるくらい号泣しちゃったよ。このドラマ、放送開始当初はすごいクレームが来たんだよね。先生の行動がひどすぎる。子供に見せられない。って。この先生の考え方って、親としても深く考えさせられるところがあって、最近旦那とゆなの教育問題で言い合ったりしたから、見終わって、私的に心がすごくすっきりしたよ。強力なメッセージがいっぱい詰まっていて、私もあんな風にいつでもスパッと切り返せたらかっこいいなと思うけど、即座に言葉でしっかり伝えるのって難しいよね。とにかく、ほんといいドラマでした。結末を知っていれば、子供にも安心して見せられるんじゃないかなー?アメリカから帰ってきたら、旦那にも見てもらいたいな。
September 21, 2005
コメント(6)
日本で一大ブームを起こした電車男。もともと2chに書き込みされたアニメオタク青年と美人OLの恋愛話なんだけど、奇跡的な純愛物語として人気を博し、本が発売され、映画化され、ドラマ化され、ついには武田真治主演で舞台化までされてしまったんだって。そんなにおもしろいのかと、最近ドラマ版を見てみたんだけど、韓国の秋葉原と言われるヨンサンが大好きな自称パソオタの旦那も、ドラマの秋葉原のシーンにはかなり引いていたよ。あと、書き込みする人の多種多様っぷりにも驚いてた。旦那は日本に一年住んだことあるけど、こんな人たちがいるなんて信じられない。冗談でしょーって。まっ韓国にああいうアニメオタクっていなさそうだしね。私も秋葉原には行ったことがないんだけど、あのドラマで流している映像ってやりすぎってことはないの?実際にあんな人たちがいっぱいいるの?ちょっと怖く思えちゃったよ。って言ったら、怒られちゃいそうだね。とはいえ、ドラマの内容は結構おもしろいのよ。2ch用語とかも冗談で使ってみちゃったりして。韓国ドラマはシリアスなものが多いから、あんなギャグっぽい演技に、『バラエティーじゃなくてドラマなのに許されるの?(*^▽^*)』って心配しながらもウケル旦那。そうそう、芸能人に関してほとんど無知な旦那が、エルメス役の伊藤美咲を指して、『この人なんていう人??』って珍しく聞いてきたの。なんだ?タイプなのか?と思いながら、教えてあげると、『ふーん。中山美穂にすごく似てるね。』って。(中山美穂主演の映画『LOVE LETTER』は韓国で超有名です)前に、二人が似てるっていうのを聞いたことがあったけど、今言われて見てみたら、ほんと似てるー!若いときの中山美穂に似てるよね。髪形といい。しかも、挿入歌が、CCBっていうのも狙っているのかしら。。。韓国でも電車男の本(韓国語バージョン)は売ってるみたいね。みんな読んだらどう思うのかなぁ。
July 23, 2005
コメント(0)
最近、うちは映画三昧の日々。なんていったって、梅雨ですから。正確に言えば、旦那は季節かかわらずよく映画を見てるから、ここ最近は、私も便乗してるって感じかなー。で、見た映画は、『マラソン』(韓)、『MR. AND MRS. SMITH』(米)、『マダガスカル』(米)、『誰にでも秘密はある』(韓)、『いま、会いにゆきます』(日)。感想を言うと、どれもおもしろかったよ。『MR. AND MRS. SMITH』は私のリクエスト。アンジェリーナジョリーも、ブラッドピットも、昔から大好きなの。噂になってるけど、本当に結婚してもらいたいくらい。アンジー(ファンの人はこう呼ぶらしい)は二人目の養女を受け入れたって先週話題になったよね。あの人のボランティア精神って他の有名人とは格が違うと思う。私とほとんど年が変わらないのに偉いわー。で、映画のほうは、決して子供には見せたくないほど、激しい銃撃戦がいっぱいだけど、二人のやりとりがスカッとしておもしろかったよ。現実的なお話ではないし、ストーリーも深いわけじゃないから、好き嫌いわかれるだろうなー。それでね、『いま、会いにゆきます』は旦那のリサーチによると、韓国でも人気があるらしく見てみたかったんだって。で、平日なのにもかかわらず、夜10時から上映開始。この映画がきっかけで本当に結婚したらしい、竹内 結子と、中村 獅童の二人が夫婦役を演じているんだけど、旦那ったら、中盤くらいから、もう目が赤かったわ。その後も涙ぽろぽろ流してた。←家族愛にめっちゃ弱い典型的な韓国人。けど、こういう映画に素直に感動できる人でよかったなって思ったよ。っていう私もぼろぼろに泣いたけど。演技もほのぼので、子役の子がむちゃくちゃかわいかったー。あんな愛くるしい男の子を残して死ぬなんて、お母さんも切ないよね。家族を持っている人には一度見てもらいたい映画。もちろん、結婚前に見ても感動するだろうけど、子供がいるお父さんにはかなり響く映画でしょう。自分とオーバーラップしちゃうから。旦那も見終わったあと、『もっと家族を大切に、幸せにしなきゃなー』って何度もつぶやいてたよ。そんなぁ、充分幸せです。ね、ゆなちゃん??ps 日本いる私のお兄ちゃん、お誕生日おめでとう。
July 11, 2005
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1