か わ い い ひ と

か わ い い ひ と

妊娠7ヶ月~8ヶ月



7ヶ月検診
心電図を測る。不整脈もなく異常なし。
上からの超音波はなかったので、ベビの性別・大きさわからず。残念。
ベビは元気だし、妊娠経過は順調で問題なし。
あたしの体重問題あり。汗
あたしの通ってる病院、7kgしか太っちゃダメなんですよ。
今5,5kg太ったから、あと1,5kgしか太ったらダメって注意された。
30週まで今の体重をキープするように先生に言われました。
口調は優しかったけど、目は怒ってた。汗

費用 4,500円


2月3日(木) 25w5d

4Dの超音波
『どんな風に見えるんだろう??』とワクワクしてた4D超音波
検診の時は白黒の超音波なんだけど4Dはカラー?って言うのかな?
ややちゃんは肌色でした(あたり前?

右手を顔に添えるのが好きみたいで
顔がきちんと見えない。。
咳とかして手を動かしてもらおうと頑張ってみたものの
さすが我が子、頑固で手をどかしてくんない。
鼻筋の通ったなかなか可愛いわがベビちゃんでした。(親ばか

性別が分かるかなー?とドキドキしてたら
どうやら『姫』のようです。
男の子を希望してた旦那には悪いけど、女の子を希望してたあたしは
嬉しい反面少し旦那に申し訳ない気持ちも。
でも8割の確立だからね。
足を閉じ気味だったから、ハッキリと見えなかったみたいだし。
でも一応『姫』と言う事でした。


4Dが終わってから26週検診。
ベビは1,012gになってました。大きくなったね。
あたしのお腹周りも80cm。もうすぐヒップと同じくらいです。笑
体重も前回より少しだけ落ちてました。やったー☆

母子ともに異常なしで安心。安心♪

費用 4D 3,000円 検診 5,920円


2月6日(日) 26w1d

夕食を食べた後、今までにないくらいのお腹の痛みと腰痛を感じる。
立ってるのも辛くて、寝室まで運んでもらい横になる。
痛みはずっとなくて、時々差し込むように痛い。
一時間半ほどガマンするが、痛みもひかないし、お腹の張りがひどかったので
病院に電話する。
先生に連絡を取ってもらい、電話で症状を説明すると
「ご主人に張り止めの薬を取りに来てもらって、様子を見てください」と。
出血は全くないし、痛みもガマン出来ない程ではなかったから
そういう診断だったのかな?

でも、正直この時は『個人病院やめときゃ良かった』と思った。
あたしが今通ってる病院は先生が一人しか居なくて
アットホームな感じの病院。
お産もやってるから先生はきっと病院の近くに住んで
いつでも対応出来るんだろうけど、ずっと病院に居る訳ではないみたい。

出産する予定の病院も個人病院なんだけど、今のトコよりは大きくて
夜中でも何人か先生は居るらしい。

家の近所に市民病院があるんだけど、市民病院に通ってれば
夜中でも救急で診てもらえたんだろうな・・・なんて思ってしまいました。

今の病院でも、出血がひどかったり、破水でもしてたら
「今すぐ来て下さい!!!」って言われてたんだろうけどね。

費用 1,920円


2月7日(月) 26w2d

朝起きても時々痛いし、張りがひどいので病院へ。
診察の結果、ベビが少し下がってきてるらしい。
まだ3,6cmあるし、子宮は開いてないから産まれる事はないけど
このまま下がると良くないので、自宅で絶対安静。
家に居ると、どうしても動いてしまうので実家に一週間ほど帰る。

費用 2,640円


2月18日(金) 27w6d

8ヶ月検診
早いなー。もう妊娠後期です。
ベビは頭も下になってるし、子宮口も閉じてるんだけど
やはり下がり気味なので、なるべく安静にしないといけない。
散歩・ビクス・母乳マッサージもまだお休みしないとダメみたい。
貧血の検査あり。

この日初乳が少し出てびっくりした。
確実に母親になっていく自分の体。
すごいなーー・・と実感。


費用 5,260円



3月4日(金) 29w6d

30週検診。
ベビの大きさを測ってもらったら1659g。
平均より4日ほど大きいベビ子です。
ベビは元気で問題なしなんだけど
やっぱり下がり気味なんだろうな。
早く運動解禁にならないかな?
お腹の張りも少しラクになってきた。
張り止めの薬も出なかったし
良い感じだわ。

体重はギリギリセーフ。
現在プラス6kg。あと1kgしか太れません。
絶対無理ですが、出来る限り頑張ります。

前回の貧血検査の結果は
『少し貧血気味』
薬を飲むほどではないので、食事で補うようにと。
鉄分のタブレットも食べてるのになぁ。

おりもの検査あり

費用 6,520円



  +  +  +  + 


少しずつ出産準備品を買い揃えました。

服は新生児10点セットみたいなのを
1セット購入。
あとは気に入った肌着を数枚買いました。

チャイルドシートはアップリカ。
どうしても欲しかったハイ・ローチェアーは
オークションで落札。

大きいモノから揃えると家が狭くなる。。。
そんな事まで考えてなかった。汗
















© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: