大分の観光

大分の観光

防災





関西に住む友人に、阪神大震災の時

何が一番困ったか?

と、尋ねたところ

トイレ!

と即答でした

トイレの数が足りない

子供や老人を優先していたら

ついつい我慢して膀胱炎を起こしたと言います



トイレットペーパーの用意はしていましたが

トイレの用意はしていませんでした

早速買い足しましょう↓

防災用品簡単トイレ/便袋1枚入158円





そして、怪我で多かったのは

ガラスによる怪我です

ガラスの飛びちりを防止するシート↓


ニトムズ 食器棚用ガラス飛散防止シート/M613 680円

防災用品ガラス飛散防止フィルム<防災フィルム>2,800円

米国のパトカーも採用。ガラスをガード「防犯フィルム ザ・セーフティー」7,600円





扉から飛び出る食器での怪我防止に↓


防災用品 食器棚等の扉に取付けて地震による扉開放・食器類飛び出しを防ぐ【開き戸ストッパー】






携帯電話があっても電池切れが心配な方は↓


防災用品携帯電話充電器【充実充電】スリムic



家具の転倒防止に↓



防災用品 震度7の耐震試験で証明された高い信頼性!家具転倒防止板 【ふんばる君】(2本1組)


もっと見たい方↓


防災用品






パンの缶詰は、非常食としても美味しいですが、なんとダイエットにも効果があるとか。真偽のほどはお確かめ下さい。
蓮4044 




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: