*・*・* マイペースでいこう *・*・*

*・*・* マイペースでいこう *・*・*

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年08月12日
XML
カテゴリ: 子供のお話

怒涛の更新です。普段、時間&気力が続かなくなってきたので、やる気になった時にやっとく事にします(--*)

さて、夏。
今年は忙しい。ほんと忙しかったです。
祭りでは年長さんは太鼓を担当するので、夏休み返上で練習もして当日に臨みました。




ハンテンの肩を片方落としてちょっとカッコイイ感じですクール

1






今年は大雨に当たり、参加者も少なく・・・
途中交代をすることなく、約2時間、頑張って叩いて歩き続けました

2


最終日は、開始の花火と共に、嵐のような強風と大雨
途中でやめるわけもなく、年長さんは歩き続けました。
「ラッセラーラッセラー!」
へこたれそうになりそうな心を、みんなで声を出し合って支えあい進みました。


息子も頑張りました!
太鼓がやぶれ、手の皮もむけ、終了した時はヘロヘロ。
でも、後になったら、これもいい思い出になるのかな?
大変だったけど、その分、やり遂げた子供達には大きな自信につながることでしょう。
私も係を全うしてホッとしました。

祭りに参加した3日間。
天候に恵まれなかったので、疲労感は昨年よりも大きかったと思います。
解散になると、、、? 

3

おんぶで車を置いてある所まで移動。

去年は、夫の背中でズルい笑いを浮かべていた息子でしたが、今年はその元気もなく、背中の上で、撃沈(おねむ)してしまったのでした(^^ゞ


祭り、子供ねぶたのお話でした。
次からは、8月4日からの大型ねぶたの写真をアップしようと思います。
こちらは時間がある時に少しずつ更新出来たらなぁと思っています^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月13日 01時39分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供のお話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: