Stoic fishing

Stoic fishing

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

天 徳

天 徳

カレンダー

コメント新着

天 徳 @ Re[1]:残業編(12/05) 福825さん >お疲れ様でした! >で、次…
天 徳 @ Re[1]:残業編(12/05) フキさん >お疲れ様でした♪ >活性高過…
天 徳 @ Re[1]:残業編(12/05) シャク蔵さん >本番に弱いボクが来まし…
天 徳 @ Re[1]:残業編(12/05) YaGiさん >お疲れっす~(^-^) >やっぱ…
天 徳 @ Re[1]:残業編(12/05) たこおやじさん >アジ、大漁、すごいで…

フリーページ

2010年11月29日
XML
カテゴリ: アジング


とにかくこの2ヶ月はあっという間に時間が過ぎていった気がします(^_^;)

色々諸事情があり釣りには行ってるんですがブログまで書く気力まで行き着きませんでした(-_-;)



話は変わって大会当日(笑)

土曜夜の開催という事もあり久しぶりに自分の所要で日曜休みをとりました(^_^;)

それでも昼過ぎまで仕事してからバタバタと出発→→→

自宅から会場(大分県佐伯市)まで隣の県とはいえメチャ遠い~~

ただ一部有料道路が無料の為なんと高速代が400円!!北九州都市高速(500円)より安い(笑)

しかも高速が伸びて延長されて佐伯インターまで行けました。

ん~かなり行きやすくなりましたね(^^♪


なんとか間に合いまして出迎えてくれたのが同じ九州あおふりメンバーの福さんで今回一緒に

釣行させてもらいました(~o~)


それからスタッフに挨拶に行ったら家邊さんは取材ですでにいませんでした(^_^;)

この取材で家邊さんはトロフィーサイズのアジを釣ってます!!詳しくは家邊さんの

ブログをご覧下さい(~_~;)


いつもお世話になってる杉本さんや土居さん、小松さんが居られまして

挨拶出来たので嬉しかったですね(^^♪


余韻に浸ってるまもなくすぐに福さんの車にタックルを積み込んでポイントへ→


最初のポイントはフェリー乗り場の近くのポイントでベイトかアジが時々ライズ

していてサイズはともかくキープは出来るだろうと軽い気持ちで始めると

バイトはあるものの中々のってくれません(-_-;)

しばらく二人で粘りましたがアタリも遠のいてきたので次のポイントへ移動→

次のポイントも全く反応無くすぐに移動→

そして次のポイントはテトラ帯でかなりシャローですがシモリが点々とあり

これまでとは違う雰囲気…



1gのジグヘッドにティクトの新作ワーム「リザードテイル2.4"」のナチュラルクリア

をつけて一投目にハッキリしたバイトがあり20cm前後でしたがやっと1匹キープ(^_^;)

その後も連続して掛けて今までの苦労が嘘のように釣れる(笑)

ただMaxが見た目22~23cmだったのでこれでは上位には入れないだろうと

思いボトム付近を探るも同じサイズでした(^_^;)


それからしばらくして隣にエギンガーが入ってきてシャクリ始めた途端

ほとんどアタリが止まりました(-_-;)

でもこの日は週末であちこちにエギンガーや泳がせ、餌師がいるので仕方がありません。

時間はまだあったんですが早めに切り上げ検量の為会場へ→


2匹の叉長(口の先から尾びれの元まで)の長寸合計なのでとりあえず

ブログ用に写真を撮って2匹を選びました(^_^;)




20101127224310.jpg




写真を撮る前は数を数えていませんでしたがなんとか二桁超えてました(*^_^*)

そして検寸してもらったら合計39cmでした。


しばらくしてたら次々車が帰ってきて皆さん検寸へ→

見ると尺近くを釣ってる人もいて流石レベルが高い!!

いやぁ~足元にも及びませんでした(^_^;)


23時過ぎから会場が慌ただしくなってきました。






20101127225558.jpg






杉本さん桃さん大忙しでした!家邊さんも釣果が気になる様子です(~o~)

この手前の後姿は今回のゲスト彼方せりかさんです多分(笑)


そうこうしてる間にストップフィッシング!あれっ今回お忍び(?)で来ていた

ティクトフィールドテスターのフキさんとガイド役を務めたあおふりメンバーの

シャク蔵さんが帰着してない!?

なんと帰着時間を間違えて無念のノーエントリーに終わってしまいました(>_<)

後で聞いたんですがスタッフに検寸してもらったところ幻の2位3位だったそうです!!

勿体なかったですね~~(*_*;


そして集計も済んで表彰式、ベスト3は皆さん2匹で50cm越えで優勝者は56cmでした!!

後で聞いたら新しくティクトのモニターになった地元のイワモトさんでした!!

挨拶し損ねました(笑)


優勝商品は12月中旬発売の『UTR-60lux』でした!!

その後のお楽しみ抽選会は豪華商品でしたが僕はラクリップの2個セットでした(^_^;)

中にはロッド(スラム)やライフジャケットもありましたよ!!



無事に表彰式も終わり参加者は解散され僕らは撤収作業を手伝うつもりでしたが

スタッフの方物凄く手際が良くてほとんど手伝う事が出来ませんでした(*_*;

スタッフの皆さん申し訳ありませんでしたm(__)m


そしてスタッフの皆さんを送り出し僕はフキさんとシャク蔵さんと僕の

わがままで残業に付き合っていただきました(^_^;)


この続きは長くなってきたので次回に続きま~す(^_^;)

なるべく早めに書きますね(笑)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月30日 00時41分16秒
コメント(12) | コメントを書く
[アジング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めまして、こんばんは。  
とっとっとー さん
ゆうぽん♪さんとこから飛んできました。
私もアジングフェスティバル参加してきました^^
相当レベル高かったですねぇ。
ただ大分で釣してる方(主にエギンガー)にMキャロ知ってますか?とか、TICTって知ってますか?って聞いたら、悲しくも知名度ゼロでした・・・
私も今期からフィールドモニターをやらせて頂いてますので、知名度UPも兼ねて活動して行こうと思ってます。
それでは、健康と安全にご留意しながら活動されて下さいませ。 (2010年11月30日 01時19分29秒)

Re:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
シャク蔵 さん
お疲れ様でした。

幻の2位はネタの為にわざとです・・・(嘘)。

実は・・・というか、当日はあのポイントに1番先に入ろうと考えてました、それが今でも悔やまれます。

場所的に説明しても(地図があっても)分らんやろうなぁ~と思いましたから敢えて言いませんでしたが(爆(爆(爆)。
〇〇名人によると灯りに先に集まって来るのが一番デカイそうなんです、なので早く入ってれば・・・尺UP(;^ω^)。
↑のとっとっとーさんの仰るとおり知名度はまだまだですね、布教頑張りましょう(笑)。
(2010年11月30日 09時01分27秒)

Re:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
たすのん さん
久々の更新ですなぁ~♪ ヒトノコトイエマセンガ…

確かに北九人から言えば佐伯まで400円は魅力ですが
その分、釣り人or観光客も増えるんでワタクシ的には残念です(笑)

しかし楽しい反面、厳しい釣果だったみたいですね…

次回は恐らく参加できると思いますので、一緒に遊んで下さいネ☆
(2010年11月30日 12時38分06秒)

Re:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会  
YaGi@携帯 さん
お久しぶりですね(^o^;
でも元気そうで良かったです♪
そして今回は楽しいイベントでヽ(´▽`)/
きっと皆さん、弾けまくりだったんでしょうね(笑)
お疲れさまでしたm(__)m (2010年11月30日 20時06分34秒)

Re:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
職人 さん
ご無沙汰しております(^^)

天徳さんも参加されていたんですね!
久々にお会い出来なかったのが残念です(汗)

冬のアジングはこれからなので、また時間を作ってご一緒しましょう!!! (2010年12月01日 19時09分33秒)

Re:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
お元気そうで(´∀`)
まだ鰺2匹ですかねMキャロで釣ったの(笑)
楽しい大会だったようで
近くならね色々教えてもらうのに(*^^)V (2010年12月04日 22時41分02秒)

Re:初めまして、こんばんは。(11/29)  
天 徳  さん
とっとっとーさん
>ゆうぽん♪さんとこから飛んできました。
>私もアジングフェスティバル参加してきました^^
>相当レベル高かったですねぇ。
>ただ大分で釣してる方(主にエギンガー)にMキャロ知ってますか?とか、TICTって知ってますか?って聞いたら、悲しくも知名度ゼロでした・・・
>私も今期からフィールドモニターをやらせて頂いてますので、知名度UPも兼ねて活動して行こうと思ってます。
>それでは、健康と安全にご留意しながら活動されて下さいませ。
-----
はじめまして!モニターおめでとうございます♪
参加されてたんですね!!お話したかったです(*_*;
お互いティクトの布教活動頑張りましょう!(^^)! (2010年12月05日 22時00分46秒)

Re[1]:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
天 徳  さん
シャク蔵さん
>お疲れ様でした。

>幻の2位はネタの為にわざとです・・・(嘘)。

>実は・・・というか、当日はあのポイントに1番先に入ろうと考えてました、それが今でも悔やまれます。

>場所的に説明しても(地図があっても)分らんやろうなぁ~と思いましたから敢えて言いませんでしたが(爆(爆(爆)。
>〇〇名人によると灯りに先に集まって来るのが一番デカイそうなんです、なので早く入ってれば・・・尺UP(;^ω^)。
>↑のとっとっとーさんの仰るとおり知名度はまだまだですね、布教頑張りましょう(笑)。
-----
お疲れさまでした!!
いやぁ~実に悔しいですね(>_<)
しかしあのキビナゴの数は異常ですよ(驚)
アレを喰ってるアジは旨いはずですよね(~o~)
また行きたいなぁ~ (2010年12月05日 22時04分16秒)

Re[1]:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
天 徳  さん
たすのんさん
>久々の更新ですなぁ~♪ ヒトノコトイエマセンガ…

>確かに北九人から言えば佐伯まで400円は魅力ですが
>その分、釣り人or観光客も増えるんでワタクシ的には残念です(笑)

>しかし楽しい反面、厳しい釣果だったみたいですね…

>次回は恐らく参加できると思いますので、一緒に遊んで下さいネ☆
-----
いやぁ~ホント久しぶりです(^_^;)
少ない小遣いで行けるので嬉しいですがそういう問題もありますね…(~_~;)
次回は一緒に楽しみましょう!(^^)! (2010年12月05日 22時07分18秒)

Re[1]:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
天 徳  さん
YaGi@携帯さん
>お久しぶりですね(^o^;
>でも元気そうで良かったです♪
>そして今回は楽しいイベントでヽ(´▽`)/
>きっと皆さん、弾けまくりだったんでしょうね(笑)
>お疲れさまでしたm(__)m
-----
お久しぶりです(~_~;)
ほんと色々あって後回しになってます(-_-;)
楽しかったですよ♪yagiさんも参加しましょう!!
でも習う事が多くて収穫がありました。
(2010年12月05日 22時10分12秒)

Re[1]:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
天 徳  さん
職人さん
>ご無沙汰しております(^^)

>天徳さんも参加されていたんですね!
>久々にお会い出来なかったのが残念です(汗)

>冬のアジングはこれからなので、また時間を作ってご一緒しましょう!!!
-----
お久しぶりです!ご無沙汰してます(^_^;)
僕もお会いしたかったです。
でもどこかに行かれてたみたいで…(笑)
次回はご一緒させてくださいね~(^_-)-☆ (2010年12月05日 22時12分25秒)

Re[1]:ティクト アジングフェスティバル2010九州大会(11/29)  
天 徳  さん
英ちゃん0823さん
>お元気そうで(´∀`)
>まだ鰺2匹ですかねMキャロで釣ったの(笑)
>楽しい大会だったようで
>近くならね色々教えてもらうのに(*^^)V
-----
ご無沙汰しておりますm(__)m
Mキャロでやりましたか!?おめでとうございます♪
いやいや僕もまだまだ教えてもらう側ですので…(^_^;) (2010年12月05日 22時14分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: