2007年10月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 偶然が重なり、1週間休みが取れた、思い切って自分の行きたかった山へ登る。そうたいして高い山ではないけれど、いつか行ってみたかった自分の家から遠くにかすかに見える山。下から眺めるのと上から見下ろすのでは大違い、登ってみると以外と大変だった。そこに一軒の小屋があり、宿泊することができるようだ。こじんまりした山小屋で10人も泊まれば一杯になる。部屋は3室。あと居間と台所である。「空いてますか」初老の物腰の低い男の人が薪を割りながら「いつもね」「1週間ほどいいですか?」「いつまでも」のんびりした小屋であった。その日の午後から近くの尾根を歩いたり、沢を登ったりして毎2~3日を過ごす。4日目の朝「すまないが、ちょっと留守番頼む。麓に買い物に行きたいんじゃ」「はいいいですよ」と気軽に受けた、その日宿の主人はもどらなかった。次の日も・・。
 あれから1ヶ月になる。山小屋にまだ居る自分。あれは留守を頼まれてから10日目のこと。麓から宿の主人の息子がやってきた。「おやじは死にました。突然でした。最後に山小屋のこと頼んだぞと言われましたが私はまだ学生、どうしようもありません。どうでしょうか。3年ばかりここにいてくれませんか。」自分の仕事のこと、自分の家族のことを話をした。「仕事は辞めて、ここで暮らして下さい」「家族は・・・」「そうなんだ仕事はもういいころかなと思っていたので見切りがつくが、子供達がなあ・・」「じゃあこうしましょう。子供達は私の実家で見ます。実家には姉夫婦もいますから。」3時間後会社にやめることを電話した。妻は3日後にやってきた。「まったく」の一言。夜11:00満点の星の下、妻が言う「なんだか以外と早く夢が叶ったと言う感じがするね。」「偶然だよ」「山小屋やりたいって言っていたしね」「ああ」「ここで残りの人生を送るって言うのはどうだい」「いいわねえでも、秋から冬は寒くて・・そうそうもう一つの夢かなえましょうね」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月17日 07時17分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり・・・  
ニート さん
ヒモで楽に生活する方がいいに決まってるw
ここはバカな女がいっぱい居ていいww
http://w-master.net/n-dp3/ (2007年10月17日 20時25分51秒)

やっぱり・・・  
ニート さん
ヒモで楽に生活する方がいいに決まってるw
ここはバカな女がいっぱい居ていいww
http://w-master.net/n-dp3/ (2007年10月17日 22時50分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

旅行好き2002

旅行好き2002

コメント新着

白龍齋一心道@ Re:今酒の「つまみ」に凝っています。武蔵小金井駅北口の「みつや」知っている?(02/10) 30年前に小金井の大学に入りました。みつ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: