十五屋 お照

十五屋 お照

PR

お気に入りブログ

やった~!笑 嬉し… New! 方向音痴4445さん

帰って来たヨッパラ… New! アラブの大富豪さん

NYtimes元東京支局長… 三代目翔盟さん

■■宇宙歴史自然研究… 第七十三世武内宿禰さん
北の国へ yume1483さん

コメント新着

十五屋お照@ Re[1]:蛇ニョロさん(01/01) しぐです。さんへ とりあえず 福島県いわ…
しぐです。@ Re:蛇ニョロさん(01/01) 十五屋お照様 はじめまして。 ブログを拝…
十五屋お照 @ Re[1]:皆様 お神社お参りの際には(12/31) nigeraさんへ こだ 田舎者に 長いお付き…
nigera@ Re:皆様 お神社お参りの際には(12/31) 新年明けましておめでとうございます。 今…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) つるし雛 226番手さんへ 赤ちゃんの方か…

プロフィール

十五屋お照

十五屋お照

フリーページ

2008年04月30日
XML

牡丹

牡丹って散るの早いし

弱い感じすんの

この間、作った牡丹の古布細工

手放せない

この椿いいですねって

お客に言われた

おらも、まだまだだわ

くんばあの家の牡丹は、傘さして

優遇している

===========

今日は10時から

色んな人と会ったもんだから

午後吐き気してなんねかった

早く家に帰りたかった

結局家に帰っても

考え事ばかりしてた

おらの住まいは

風の谷のようなところにある

自然にはさまってるのは良いんだけど

時おり落ち武者が

甲冑に身を 包み

おらを 襲おうとしてきた

あんよいっぱいの

ムカデがががーーーー

やんなる

出んのは良いけど

虫殺しのスプレーで

やってしもて

こいつに、噛まれるとやばいから

しかたない

でも、こいつは、夫婦なのだ

絶対あと一匹いるのだ

長年の経験だ

二・さん~日中に出る

油断してなんね

音に敏感になる

今年も罪を 重ねるのだった






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月01日 00時19分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[十五屋お照(創作吊るし細工)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:牡丹の古布細工(04/30)  
大夫の監  さん
なるほどお・・むかではちと、やばいですよねー。
ごきぶりほいほいをあちこちに置いてみたら、どうでしょう。 (2008年05月01日 08時22分20秒)

ボタン~品格ありますよ~。  
私、ボタンの花はあまり好きじゃないし、
咲いていても写真を撮りたいとか、絵を描きたいと思わないけど、
このボタンは、いいです。

トップの写真、はすの花、いいですね。

「悲しみ苦しみは人生の花だ。」
坂口安吾の言葉だって。

花の意味が違うと思うけど、創作の肥やしにどうぞ(^^)
(2008年05月01日 08時42分54秒)

Re:牡丹の古布細工(04/30)  
ステキな牡丹ですねえ。私もこんなのの縫い縫いしてみたいわあ。お照さんの所へ弟子入りしたいです。

あんよいっぱいのムカデと言えば、夫の靴下を洗濯するときに「彼はムカデか・・・」と想います。一日に2足くらい靴下を履いているみたいで、3日間くらいすると靴下ばかり沢山溜まります。まあ靴下なので、あまり嵩張らなくてよいのですが・・・
ムカデは怖いですね。気をつけてくださいね(^^) (2008年05月01日 11時52分19秒)

Re[1]:牡丹の古布細工(04/30)  
十五屋お照  さん
大夫の監さん
>なるほどお・・むかではちと、やばいですよねー。
>ごきぶりほいほいをあちこちに置いてみたら、どうでしょう。
-----
近いうちに、アースレットだっけ
あれぶちかましますが
時期が時期だけに
アースレットやってますって
張り紙しないとね
でも、これやった、次の日に
ムーちゃん出てきて
「こんにちは」した時
金かけたのに、許せなかった時あります
(2008年05月02日 00時13分12秒)

Re:ボタン~品格ありますよ~。(04/30)  
十五屋お照  さん
ローズマリー0514さん
>私、ボタンの花はあまり好きじゃないし、
>咲いていても写真を撮りたいとか、絵を描きたいと思わないけど、
>このボタンは、いいです。

>トップの写真、はすの花、いいですね。

>「悲しみ苦しみは人生の花だ。」
>坂口安吾の言葉だって。

>花の意味が違うと思うけど、創作の肥やしにどうぞ(^^)
-----
知り合いも、傘差してまで
守ってるんですが
おらは、其の脇に咲く
小さい野草の方が、好きかもしんない
(2008年05月02日 00時16分10秒)

Re[1]:牡丹の古布細工(04/30)  
十五屋お照  さん
オリーヴ0418さん
>ステキな牡丹ですねえ。私もこんなのの縫い縫いしてみたいわあ。お照さんの所へ弟子入りしたいです。

>あんよいっぱいのムカデと言えば、夫の靴下を洗濯するときに「彼はムカデか・・・」と想います。一日に2足くらい靴下を履いているみたいで、3日間くらいすると靴下ばかり沢山溜まります。まあ靴下なので、あまり嵩張らなくてよいのですが・・・
>ムカデは怖いですね。気をつけてくださいね(^^)
-----
いつも、有難うございますー
五月にそちらに行く予定ですが
ガソリンがーーーーー
おっかさま連れて行ければ
何とかなるけど
自由行動出来ないしね
どうすっかな
考え中です
会えると良いね
んでも、言葉通じっぺか心配(笑)
(2008年05月02日 00時21分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: