PR
New!
方向音痴4445さん
三代目翔盟さんコメント新着
フリーページ
朝だーーー
第84番手でけたけど
写真待ってて(誰も待ってないか)
ま、ノーマルのなんだけど50ヶのやつです
そのなかのメンバーたち

黒金は、紫の水の流れの模様なんだけど
それを 撮ろうとしてホワイトバランスしたら
ウスボケ色になってますが
ちゃんとした黒です

瓢箪と折鶴
折鶴は、六角しろ(今年を 意識してです)

ふきのとうと蓮根
蓮根はもっと濃い色なんですが
光ったのかな

亀君

杜若は、もっと江戸紫です
蝉は、今回二センチ縮めたのね
毎回上に吊るすので
なんか、もう少し胴が短いとどうだろうと
実験してみたけど
縮めた方が、一番上に吊るすのには
いいかもね
===================
昔、スキーつーのを やったことがないのが
家の息子だけってことで
一回ぐらいしねどなんねと思って
スキー出来る二人のサポーター連れて
アルツだかって言う スキー場いったのね
おいらは、手前の温泉宿で降ろしてくんよと
懇願したが、あんたは親なんだからと
泣き泣きよ
滑るのは 非常に苦手だから
ほとんど、家の息子は何も教えなくても出来てしまって
おいらは、中腰から、立つことも出来ないでね
サポータしてくれた、友達の娘は
呆れらてね
すっころんだ、おいらの起こし方してくれたのさー
あれだけの雪にも おったまげた訳ですが
同じ福島でもこんなん違うのかと
今頃、会津あたりの仮設に行っている方々は
どうしってっぺど
雪がめったに降らない所におったわけだから
おいらだったら
気持ちも体力も萎えてまう
端午の節句 桃太郎などなど 2024年05月01日
文化人形と 桜花爛漫吊るし 2024年04月11日
つるし雛 第227番手 2023年10月31日