大和稗田庵の店主が無礼講で語ります!?

大和稗田庵の店主が無礼講で語ります!?

PR

Profile

大和稗田庵店主

大和稗田庵店主

Calendar

2011年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


大地震 備えてますか?


It seems to be 1st when it is splendid for you!

*家庭用地震対策用品の使い方 家具の固定をしっかりと!
賃貸住宅では、壁に穴をあけることができない、家具は壁や柱にぴったり付けて設置し、突っ張り棒などで固定しておきましょう。家庭用地震対策用品として、突っ張り棒は必須です!

また、安全のことを考えたら、大家や管理会社に固定のためにネジ穴をあけてかまわないか確認してみるという選択もあります。

*家庭用地震対策用品の使い方 ガラスの飛散を事前に防止!
震災時にガラスが割れてガラスの破片が飛び散るのを防ぐため、ガラス戸や窓、戸棚のガラスには、飛散防止フィルムを貼っておきましょう。

飛散防止フィルムが貼れないような凹凸のあるガラスの場合は、ガラスの表面に膜を作ることでガラスの飛散を防ぐ飛散防止スプレーがあります。

ガラスの飛散防止対策を怠ると、地震時にガラスの破片が床にまき散らされ、避難時の通路をふさぐことになり大変危険です。

*家庭用地震対策用品の使い方 電池で動くラジオは唯一の情報源!
地震後に停電になれば、テレビは映らないし家の固定電話は通じなくなってしまいます。そこで、唯一の役に立つ情報源となるのが電池で動く小型ラジオです。

どこを通れば安全か、どこに避難したら良いかなど、デマなどに惑わされないよう、少しでも正確な情報を得るようにしましょう。FM/AMの両方が聞けるものを選び、予備の電池も用意しておくことをオススメします。最近では、地震対策用のライトや自動発電機能が付いたラジオも販売されています。

また、電池で動くポケットサイズのポータブルテレビも市販されているので、用意しておくとさらに便利です。

*家庭用地震対策用品の使い方 非常食を用意しよう!
非常食といえば「乾パン」という昔ながらのイメージがあるかもしれませんが、最近では、乾パンよりも栄養があって保存期間も長く、しかもおいしいという保存食がたくさんありますので、地震災害に備えて購入しておくとよいでしょう。車の運転中に地震に遭遇するかもしれないので、車のトランクの中に水と一緒に常備しておくのもよいでしょう。

*覚えておきたい地震時の心得5カ条!
(1)まずは、我が身と家族の身の安全を!
急いで机やテーブルの下に身を隠したり、家具の少ない部屋へ移動しましょう。また、どんな大地震でも揺れは長くて1分程度なので、最初の1分は安全なところに身を置いて、揺れがおさまってから非難や消化をしましょう。

(2)グラッときたら火の始末!
目の前で火を使っていた場合や揺れが小さい場合は、すぐに消すようにしますが、熱湯や油を扱っている場合は、体に浴びる可能性もありますので、まずは身を守ることが優先です。揺れが激しい場含は、揺れが収まってから火の始末をしてください。

(3)あわてて外に飛び出すな!
あわてて外に飛び出すことは、落下や倒壊の危険の中に飛び込むことになり命取りになりかねませんので注意して下さい。また、地面にはガラスの破片が落ちている可能性が大なので、裸足では外へ出ないようにしましょう。

(4)戸を開けて出口の確保!
揺れが大きいとドアや窓が変形して開かなくなり、室内に閉じ込められることがあります。身の安全が確保されたら、揺れの合間をみてドアや窓を少し開け、逃げ口を確保して下さい。

(5)戸外では頭を保護し、危険なものから身を避けよ!
防災頭巾やヘルメットなどが身近にある場合は、しっかりとかぶってから外出して下さい。また、自動販売機やブロック塀が倒れてくるといった、2次災害には十分に注意して下さい。

そして最後に飲料水備蓄&確保についてのサイト…

more



*「防災対策 マニュアル」をお探しの方にオススメの情報
*大地震に備える!防災準備マニュアル
*家庭の防災対策








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月17日 09時33分21秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: