PR
Calendar
Keyword Search
Comments
今日は、久留米市に住む孫娘2人(小2、小4)のピアノ発表会。
その前に、四王寺山を軽く花散策することに。
8:25、焼米ヶ原をスタート。
天気は霧雨、気温13℃、弱風。
焼米ヶ原の土塁からの展望
南 雨雲で耳納連山は見えない。
土塁ピークより
南
ここピークの片隅には
車輪梅 シャリンバイ、バラ科シャリンバイ属
ここから大原山を気ままに歩く。
9番札所 馬頭観音菩薩
この横を通って先に進んで行く。
以下、今朝出会った花たち
山法師 ヤマボウシ、ミズキ科ミズキ属
野茉莉 エゴノキ、エゴノキ科エゴノキ属
柿の木 カキノキ、カキノキ科カキノキ属
これは雄花か?
足元には
薄紅父子草 ウスベニチチコグサ、キク科
父子草擬 チチコグサモドキ、キク科
吸葛 スイカズラ、スイカズラ科
鳴子百合 ナルコユリ、キジカクシ科
空木 ウツギ、アジサイ科ウツギ属
モミジ 翼果
適当な所で折返し。
9:30、今朝の山歩きの終了!
四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! 2025/11/03 コメント(2)
牛頸山〜三市町山 センブリ開花! 2025/11/02
四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! 2025/10/25