九州の山々

九州の山々

PR

Profile

山旅人Nob

山旅人Nob

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

富士山遠望 yhiro8888さん

黒岳山麓を紅葉散策 遊山.さん

みけの日記 田舎の猫みけさん
ようこそ信濃の国へ 黒岩山さん
オロフレ山 Only オロフレ1164さん

Comments

yhiro8888 @ Re:四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策!(11/03) お仕事がお忙しいようですが、お元気にお…
yhiro8888@ Re:四王寺山 モミジ谷〜創造の森展望台 曙草開花!(10/18) 大学の世話役、お疲れ様でした。 陰の力あ…
2025/06/22
XML
カテゴリ: 山歩き



今朝は地域の地下道清掃の後、牛頸山へ。
10:05、キャンプ場下をスタート。
天気は曇り、気温28℃、弱風。
湿度は高め、蒸し暑い。

今朝はコクランとイチヤクソウの観察に行くことに。
最短コースでそれぞれの自生地に寄りながら進んで行く。

コクランは?
咲き始めていた!

新芽から伸びた茎の先には蕾がついている。
黒蘭 コクラン、ラン科クモキリソウ属


他の株では、一部開花!







イチヤクソウは?
イチヤクソウは、花が終わり果実になり始めていた。
一薬草 イチヤクソウ、ツツジ科イチヤクソウ属






10:55、牛留広場。
展望を楽しみながらしばし休憩する。

牛留広場から
天拝山、そして宝満山〜古処山地


休憩の後は山頂へは行かず、往路を一気に下る。

キャンプ場下の沢


11:58、今朝の山歩きの終了!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/22 01:35:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:牛頸山 キャンプ場下〜牛留広場 コクラン咲き始め!(06/22)  
yhiro8888 さん
聞き慣れないコクランの名に魅かれ、どんな葉が咲くのだろうかとネットで調べました。
容も色も個性的ですね。今後の成り行きが楽しみです。 (2025/06/23 11:07:42 AM)

Re[1]:牛頸山 キャンプ場下〜牛留広場 コクラン咲き始め!(06/22)  
yhiro8888さんへ
コクランの存在を知ってから10年近く山で見つけることができませんでした。
初めて見つけたのは、偶然に杉林の林床で目にしました。
今回、目をつけていた株を観察していたら、新芽から茎が伸びてきて花が咲きました。今後、どのように変化していくのか、観察を続けたいと思っています。 (2025/06/23 11:29:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: