PR
Calendar
Keyword Search
Comments
今朝は、四王寺山へ。
7:55、焼米ヶ原をスタート。
天気は晴れ、気温28℃、弱風。
車道を下って岩屋山のカギカズラの観察に行くことに。
今回、時期を失したが、ひょっとしてまだ花が残っているかも、と期待して自生地へ向かう。
果たしてカギカズラは?
残花1輪! 残っていた。
鈎葛 カギカズラ、アカネ科カギカズラ属
別の角度から
後は枯れていた。
観察の後は岩屋山山頂でしばし休憩。
今朝の展望
九千部山〜背振山地
ここからは焼米ヶ原まで戻り、大原山の遠見所まで花散策。
今朝、出会った山野草···
鈴柴胡 スズサイコ、キョウチクトウ科カモメヅル属

捩花 ネジバナ、ラン科
紫苦菜 ムラサキニガナ、キク科
藪萱草 ヤブカンゾウ、ツルボラン科
そして、風景···
遠見所から
立花山〜若杉山
遠見所傍らの10番札所
千手観音菩薩
遠見所で少し休憩して、往路を戻る。
9:58、今朝の山歩きの終了!
四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! 2025/11/03 コメント(2)
牛頸山〜三市町山 センブリ開花! 2025/11/02
四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! 2025/10/25