九州の山々

九州の山々

PR

Profile

山旅人Nob

山旅人Nob

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

富士山遠望 yhiro8888さん

黒岳山麓を紅葉散策 遊山.さん

みけの日記 田舎の猫みけさん
ようこそ信濃の国へ 黒岩山さん
オロフレ山 Only オロフレ1164さん

Comments

yhiro8888 @ Re:四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策!(11/03) お仕事がお忙しいようですが、お元気にお…
yhiro8888@ Re:四王寺山 モミジ谷〜創造の森展望台 曙草開花!(10/18) 大学の世話役、お疲れ様でした。 陰の力あ…
2025/08/10
XML
カテゴリ: 山歩き



今朝は気になっていたナツエビネの観察に若杉山へ。
8:50、奥の院遙拝所Pをスタート。
天気は小雨、気温23℃、時折強風が吹く。
落陽コースを進んで折り返し地点先から上宮へ。

ナツエビネの自生地に着くと、

夏海老根 ナツエビネ、ラン科 1輪開花!
今年は開花が遅れている。
まだ蕾が沢山ついているのでこれからに期待。




牡丹蔓 ボタンヅル、キンポウゲ科


※ 辺りの高嶺半鐘蔓はまだ葉っぱのみ。秋に期待!

松風草 マツカゼソウ、ミカン科

曙草 アケボノソウ、リンドウ科 まだ葉っぱのみ!


近くには、
莢蒾の果実 ガマズミ、ガマズミ科ガマズミ属


薄暗い林床には、
土木通の果実 ツチアケビ、ラン科


そして、今朝の風景···

落陽コース樹間から
ガスって展望はない。


奥の院上宮 ここでお参り。


戻りは、参道下の自然歩道を下る。

10:05、今朝の山歩きの終了!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/10 12:56:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: