☆一歩前進 二歩前進★

☆一歩前進 二歩前進★

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フルート吹きの休日 @ Re:マスクの効用(11/01) 更新なさっているのに、気がつきませんで…
つくしん坊 @ Re[1]:焦らないこと(07/20) フルート吹き休日さん おっしゃる通りで…
フルート吹きの休日 @ Re:焦らないこと(07/20) つくしん坊さんへ 既読スルーは、「しまっ…
つくしんぼう@ Re[1]:うまく行かない(07/09) フルート吹きの休日さんへ ありがとうござ…
フルート吹きの休日 @ Re:うまく行かない(07/09) スポーツ観戦、楽しいですよね、テレビで…

お気に入りブログ

最後の修行と思って… New! フルート吹きの休日さん

Cafeフラットライブ… keikomama4062さん

悠々として急げ! … nature77さん

プロフィール

つくしん坊

つくしん坊

フリーページ

2021年05月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日あるものをIC録音した。念のためにもう1台にも録音した。しかし
更に念を入れてPCにもそれを録音保存しておこうと考えてIC録音機を見
てみるとWindowsXP対応と書かれている。さらに編集用のEditerもXP
対応とある。そこで物持ちの良い当方はXP機を引っ張り出しEditerを
インストール。さてIC録音機のUSBを接続しEditerを立ち上げしようと
Enterキーを押す。久しぶりのXPだ。さすがに動作が遅い。昔はこんな
状態で当たり前だったのかとしばしため息。
しかし数分経過してもEditerが立ち上がらない。リセットして再々立ち上
げするもダメ。ようやくコメントが出てきた。

そういえばNetに接続状態が前提で当構成機器等は動作していたと気づく。

基本的なことも忘れるほどInterNetには当たり前のように世話になってい
ることを再確認した。当たり前の前提に太刀持ちと露払いがいたのだ
と今更ながら後退している頭をさすった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月27日 09時41分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なるほど(05/27)  
良く分かります!
Net接続はすでに前提となっていますね、自分の中で。

PCもケイタイも、買い替えた時に段々と設定なんかが簡単になっており助かっているのですが、頭は完全に後退しています。
(2021年05月27日 21時12分45秒)

Re[1]:なるほど(05/27)  
つくしん坊  さん
フルート吹きの休日さんへ
昔人間の私はAV機器は大切に使用してきたので外観等が美しければ処分する気になれません。
PCや携帯、アンプ、スピーカ、電話機、ラジオ、またビンテージギターなど妻に早く断捨離を!と叱られています(笑)。引越しの都度断捨離しましたが私の宝物は現存です。WindowsXPも若しやと思いましたがインターネットが紐付きでなければに気が付きませんでした。 (2021年05月28日 09時39分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: