暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
043207
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
1980年代音楽関連
BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて) /TM NETWORK
1988
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
主題歌です。 「SEVEN DAYS WAR」と歌がつながってしまいます(笑
こちらも、アニメの方が印象に強いのですが、ガンダムは、初期の1年戦争が好きで、実はこのアニメはあまり好きにはなれませんでした。
この時期に、映画の主題歌を続けてるということから、TM NETWORKが人気があったということが伺えますね
ガラスの十代 /光GENJI
1988
ジャニーズ出身で、今活躍してる人は何人いるでしょう。。。
ローラースケートで走りながら歌ってた7人のグループで光とGENJIが合体して、光GENJIになったと思います。
初期にヒットした曲で、「いわないでぇ~、いわないでぇ~」と山本君から入る曲ですが、ジャニーズらしく、女の子には大人気でした。
しかし、彼らには「口パク」疑惑が、僕の周りにありました。
ことの発端はベストテンで、「口が動いていないのに、歌が流れて」ということでした。
そのことで、色々話してたクラスメイトがいたのを覚えています。
好きではなかったですが、曲は今でも歌えますね(笑
夢冒険 /酒井 法子
1988
のりピーの歌ですね。
1988年の春の甲子園の入場曲にもなっています。
それほどヒットしたか?といわれると、1987年の「CHA-CHA-CHA」とか1989年の「パラダイス銀河」には劣っているのではないでしょうか?
しかし、NHK系列で放映された、
アニメ三銃士
の影響が多分にあるかと思います。
「心に冒険を、夢を抱きしめたくて~」という歌詞で始まったかと思いますが、
のりぴーファンの僕としては歌えます(笑
Runner/爆風スランプ
1989
爆風スランプの名曲ですかね。
これまでは「無理だ」みたいな曲はあったんですけど、最初のヒットとなった曲ではないでしょうか?(間違えてたらごめんなさい)
記憶が確かなら、「天才たけしの元気がでるテレビ」の1コーナー
スポーツを応援するコーナーで、青森の高校のホッケーを応援する時に流れてた曲だったと思ってます。
「元気がでるテレビ」は人気あったと思ってます。各コーナーも面白く、中には感動させるコーナーもありました。
その感動させるコーナーがこのスポーツ応援物でした。
少し歌からそれてしまいましたが、僕の中で「Runner」は「元気~」とイコールに近い物があります。
僕笑っちゃいます/風見慎吾
1983
欽ちゃんファミリーの一員で、今はテレビショッピングの司会なんかもしてますね。
週刊欽曜日から、プチヒットした曲ですね。(涙のtake a chanceの方が売れたと思います)
「君をお前ぇ~て~♪呼びたかったよぉ~♪」ですね(笑)
ちなみに、僕は今でもカラオケで歌えます。
何故この歌かと言うとですが、思いでがありました。
大したことない思いでなんですが、小学の林間学校(多分五年)の時、友達が
変え歌歌ってたのを覚えています。
大したことない変ええ歌なんですけど、何故でしょう覚えていますね
ふられ気分でRock’n Roll/TOM☆CAT
1986
音楽関連-1986年から
「凍るアスファルト急なさか~」で始まる、歌です。
ハスキーな(?)声と、小さな女性だったのでしょうか。。。がキーボード引きながら歌ってたのを覚えています。
北斗の拳の主題歌だったと思い検索するとなんと、この曲2004年にカバーされてたんですね。
今調べて知りました。
独特な声(?)と最初の始まりが好きです。
今でも時々歌ったりしますね。
涙のリクエスト
1984/チェッカーズ
「なぁ~みぃ~だぁ~のぉ~♪ りくえぇ~え~すと~♪ 最後のぉ~♪ りくえぇ~すと~♪」
ですね。当時私中学生だったでしょうか。妹がいた関係でかなり聞きました
チェックの服に、前髪をたらす髪型はやりましたね。
個人的にも好きだったのですが、最初はかなりブレイクしたと思います。
「涙のリクエスト」が流行ったのをきっかけに、最初のシングルと次のシングル3曲が同時トップテンなんていうのを覚えています。
とにかくチェッカーズは
歌えます
(そういえば、手を頭の上でまわす振りがあったような)
めだかの兄妹
1983/わらべ
「欽どこ」から出た歌ですね。
確か、3人で歌っていたと思います。
(途中から2人になったような)
「欽どこ」自体人気番組だったのもありましたが、わらべ+見栄春も人気で、
ベストテンに、見栄春と欽ちゃんと、まや順子が応援に来た記憶があります。
(記憶違いならごめんなさい)
当時はチャンネル間の歌手の争奪戦がすごく、また、他局は名前すら出さない
なんて時代に、ベストテンに出るなんて。。。という所でも記憶してます。
歌自体も、ほんわかして良い歌ですよね
CHAーCHAーCHA
1986/石井明美
「男女7人夏物語」の主題歌ですね。
ドラマの影響もあってか、かなり売れたと思います。
ドラマとリンクするんですが、エンディングで流れ始めるんですよね~
「ちゃららら、ら~ら~ら~、街でうわさのぉ~」って
ドラマのシーンが細切れで出るんですけど、今思い出しても顔がにやけますね(笑
たまにカラオケで歌ったりもしますよ
Romanticが止まらない
1985/C-C-B
CCBの歌でたまにカラオケで歌います。
TBS系の「毎度おさわがせします」の主題歌でした。(というか調べました)
実はドラマ見てたわけでも、C-C-Bが好きだったわけでもありません。
まぁ、ありきたりな理由ですが、その時好きだった女の子が好きだった歌だったんですよねぇ。
「りゅうくんかっこいいよねぇ~」なんていう話しを小耳に挟んで、
テレビ番組を見てたのを思い出します。
当時中学3年位だったでしょうか
今では懐かしい思い出ですね。
じゃあね
1986/おにゃんこクラブ
まず初めにこの曲です。
当時、中学~高校だった時代は、「ゆうやけにゃんにゃん」全盛期でした。
そんななかで結成されたおにゃんこクラブ。
実は当時あまり見ていませんでした。
音楽番組などで知っていたのですが、この曲を覚えたのは、大学の頃です。
大学の頃おにゃんこ好きの先輩のために、麻雀をする度にこの曲をかけている
うちに覚えてしまいました。
また、仕事で離れる女の子に、この歌を歌った事もあります。
そんな思い出の曲です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
芸能ニュース
【新証言】元ジャンポケ斉藤、金銭ト…
(2025-11-28 17:53:59)
アニメ番組視聴録
11日のアニメ番組視聴録
(2025-11-11 19:09:38)
懐かしのTV番組
とと姉ちゃん 第145話
(2025-11-28 13:00:12)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: