暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ユーラシア大陸を旅する
セルチュク
セルチュク
1月31日
朝10時に近くの銀行に両替に行く。1時間くらい待ち、やっと順番が回ってきて窓口に行くと、「T.C.の両替は出来ない」と言われ、歩いて15分くらいの所にある支店に行くように言われた。
まあ、仕方ないと思い、一旦宿に戻って荷物を片付けてからその支店に行った。
11時45分に着き番号札を取って待つ。しかし、なかなか順番が来ない。客の数に対して窓口の数が少なすぎる。お腹も減ってきたが、両替は出来る時にしておかないと後で困る。
列車の時間が近づき(午後3時15分発)、イライラしていると、やっと順番が回ってきた。ここに来てから3時間後の、午後2時45分だ。
窓口の人に急いで欲しいと言い、US$300両替(→398.5YTL)。今、2時55分、あと20分しかない。しかも雨まで降っている・・・。
傘をさし宿まで走り、荷物を取ってまた駅まで走る。セルチュクまでの切符を買い、列車に乗ると同時に発車した。ギリギリだ。その上、列車は満員で席がなく、連結のところに荷物を背負ったまま2時間、立ちっぱなしだった。
クタクタで列車を降り、宿に向かったが道に迷う。
地元の人に道を尋ねたら、車で宿の近くまで連れて行ってくれた。トルコ人は親切だ。
今日の宿「Vardar Pension(ツイン、$4)」にチェックイン。宿のおばあちゃんにエルマチャイをご馳走になってから、夕食に行く。今日は朝、ビスケットを少し食べただけなので、お腹ペコペコなのだ。
近くのロカンタでチョプ・シシを食べる。小さいケバブ(羊)、ピラウ、トマト、シシトウなど。かなり美味しかった。
2月1日
今日は天気が良いので、宿で朝食を食べてから、エフェス遺跡(エフェソス)に行くことにした。
宿から3Kmほど歩くと、入り口に着いた。入場料(15YTL=約1200円)を払い、中に入る。
大劇場やケルスス図書館、オデオンなどかなり見ごたえのある遺跡だ。敷地もかなり広く、他にもたっぷりと見るところがある。あんまり楽しいので二往復してしまった。
*大劇場*
*ケルスス図書館*
ここエフェス遺跡は、保存状態も良く、今まで見てきたトルコの遺跡の中でも、一番見ごたえがある所だ。
パムッカレ
へ進む
イズミル
に戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ラスベガス ロサンゼルス ニューヨ…
エグゼクティブラウンジ 朝食 ヒル…
(2025-11-26 00:10:04)
英語のお勉強日記
ビットコインが101,000ドルから106,0…
(2025-11-28 15:59:05)
日本全国のホテル
【大阪】ホテルクライトン新大阪/ホ…
(2025-11-28 13:10:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: