キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆

キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆

けんかを解決



Rくんが遊んでいた物を急に取ったりして、始まるらしい。
(先生談)

次男は、負けん気が強いせいか、すぐに手を出してしまう。
聞くと、「だって、口で言ってもわかんないんだもん」
と答える。
(たぶん、口で言う前に<手>がでていると思うが)

今日の朝もさっそく文句。
「昨日Rくんは、ブロックでつくったてっぽうを急にとったんだよ!」

「そっか、それは悔しいよね。せっかくつくったのにね。」
そして、ちょっと質問をしてみた。

「どうして、Rくんはとっちゃうんだろうね?」

次男「んーーー」
いつもは、「わかんない」という答えが多い。でも今日は、

「自分でつくれないから、こうじろうのとっちゃうんだよー」

私「えーそうなの?Rくんは、自分では上手く作れないから、こうじろうのとっちゃうの?」

次男「うん、鉄砲の長くするところができないんだよ」

私「そうなんだ。鉄砲を長くつくれないの?どうやったら、作れるんだろうね?」

次男「うーん・・・。教えてあげたらきっとできるよ!こうじろう、Rくんに教えてあげるよ」

私「そう。こうじろう、Rくんにおしえてあげるんだ!
ほんとにいいこと思いついたね」

次男「うん、うん。きょう、Rくんに教えてあげる!」


★4歳の子どもでも、ちゃんと<答え>は自分で知っている★

上手く質問すれば答えることができる。

朝の登園の時も、歩きながら次男は言っていた。
「こうじろう、今日からRくんと仲良くするんだ!」

・・・とはいいつつ、きっと、けんかの繰り返しだとは思うけどね。
でも、一歩一歩着実に成長してるんだろうな・・・。

******************************

<質問>といえば、マツダミヒロさんのメルマガ
「魔法の質問」は、ご存知ですか?

毎日配信される「質問」は、いろんな気付きを与えてくれます。
毎日ちょっとずつ、「あっ私ってこうなんだ・・・」って、
知らない自分が引き出されるかもしれませんよ(*^^*)

登録は、こちらから↓
「魔法の質問」

******************************

Be Happy!


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: