PR

プロフィール

ビックマザ-

ビックマザ-

January 11, 2008
XML
カテゴリ: 1日の出来事
今週は、これで、仕事も無事に終了

今週は本当に、疲れました。昨日のお客さんの入り方が異常だったから

特に疲れてしまった。



明日と明後日は、お休みですが、14日祝日は、出勤になってしまった。

人手不足だから、借り出されてしまった~~~~



最近、腰の手術をする前のような痛みが、出てきている。

旦那殿には相談できにくい。。。。

左足膝下外側と、かがとに痛みがあり、坐骨神経痛が頻繁に出てきている。

それから、前屈みなって元の姿勢に戻す時、ピキッ!と、



1度経験すると、何でも無い様な痛みにも反応して、また、ヘルニア?と、

疑ってしまいます。早期発見が一番良いから、22日の受診の時にDrに

相談してみようかな・・・・



そんなに、重たい物を持った記憶も無いのにな~~~~

やっぱり、コルセットを使わないと駄目なのか・・・・

貼るカイロは腰&首の近くに貼っています。それでも、駄目なのかな?



もう、腰の手術はしたくないのに~~~~



明日も天気が悪いそうだから、何処にも行きたくないな~~。

でも、明日は歯医者さんの予約を2人前、入れてるから行かなくっちゃ。

旦那殿は、前回の続きで、歯石取りをしてもらうだけ。



一向に下前歯治療中の歯の痛みが軽減しないから、おそらく、以前に

Drに、言われたように、他の歯の痛みのせいも有るから其処を治療する

かもね。。。また、麻酔を打たれるよ イタ━━(゚Д゚;)━━━イ!!!

アンド2~3時間は物が食べれないから、どうしよう。。。。



そうそう、奥歯の借り歯がね!



しかも、娘や孫が来てる時で、皆で爆笑しちゃいましたよ。。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ



その日から、私の食べ物は、偏っています。

前歯で物をちぎる事は出来ない、半分奥歯では物が噛めない、

前歯は、どちらかと言うと左寄り、奥歯は右側。

こんな不自由な事は無いですよ。。。。



今年の4月に、歯医者さんが終了しなかったら、2年越しの

通院です。

歯医者さんで、2年も週2回~1回通うなんて前代見物ですよね

酷い時は、一日おきに通っていましたからね。

もう、先生&衛生士&受付さんとお友達以上になってしまいました。



あっ

明日は、しかも、イズミヤのお客様感謝デーなんだ。

歯医者さんの帰りに行かなくっちゃ (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

車で3分だから良いでしょ。


結局、明日もおとなしく家に居られないよ。しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 12, 2008 12:56:20 AM
コメント(6) | コメントを書く
[1日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週は、疲れました。(01/11)  
今日も、お天気イマイチですが・・・
マザーさんの所もきっと同じ感じですよね~。。。
外出が億劫になる気持ちワカリマス。
京都に来て、ず~っと歯医者さん探しをしてたけど、
なかなかピ~ンと来るものが無くて…
でも、今日遂に、私も歯医者さんへ行きますー!
1本、放置しているのがあるので~(*_*;
今回は、チェックするだけだろうし、そのうち治療開始ですー。
歯の治療は大変ですよね。歯のありがたみを感じますー。
食べ物にもつながりますし…
お互い頑張りましょう~~~!!! (January 12, 2008 09:32:15 AM)

Re:今週は、疲れました。(01/11)  
お久しぶり~~~♪

お仕事、忙しそうですね。
無理しないように頑張って下さいね・・・って、どうすんのよね・・・。
どうしても、無理しなければならない時は無理しちゃうし・・・。ゆっくりできる時には、ゆったり過ごしてね。

腰痛・・・心配ですね。
もしかして、椎間板ヘルニアでしょうか?
私も、椎間板ヘルニア持ちで、
5~6年前、突然、発症し、その時は、左足の感覚がなくなり・・・シビレていて、触っても・熱いお湯に浸かっても感じなかったです。
が、
足の芯?は、ものすごい痛みで、痛み止めの薬も全く効かず、歩くのも・寝るのも・座るのも困難でした!激しい痛みは1ケ月異常も続きましたが、3ケ月後には、なんとか普通に戻りましたが、
以後、
かなり注意して暮らしているものの、
ふと腰痛が顔を出すこともありますが、大事に至らずに今日まできています。

腰は、体の要、と言いますが、ほんとうにその通りで、お互いに、気をつけましょうね。

歯医者さんに通うのは、大変ですが、
すっかり治るまで頑張って下さいね。
・・・現在、夫が、毎週土曜日に通院していますが、まだまだ通院は続きそうです。

(January 12, 2008 11:32:28 AM)

Re:今週は、疲れました。(01/11)  
こんばんは。
大丈夫ですか?
無理なさらないでくださいね・・・。
ゆっくり休めるといいのですが・・お大事ね。 (January 12, 2008 07:43:10 PM)

オードリー0309さんへ  
>今日も、お天気イマイチですが・・・
>マザーさんの所もきっと同じ感じですよね~。。。
>外出が億劫になる気持ちワカリマス。
>京都に来て、ず~っと歯医者さん探しをしてたけど、
>なかなかピ~ンと来るものが無くて…
>でも、今日遂に、私も歯医者さんへ行きますー!
>1本、放置しているのがあるので~(*_*;
>今回は、チェックするだけだろうし、そのうち治療開始ですー。
>歯の治療は大変ですよね。歯のありがたみを感じますー。
>食べ物にもつながりますし…
>お互い頑張りましょう~~~!!!
-----
はい!生憎の雨です。
歯医者さんは、口腔外科がある所が、良いですよ!
歯も早期治療が、良いです。
歯が悪くなると内臓も悪くなっちゃいますから。

虫歯にならないように、寝る前の、デンタルケアが
一番大切だそうです。 (January 12, 2008 11:30:57 PM)

みどりのそよ風♪さんへ  
>お久しぶり~~~♪

>お仕事、忙しそうですね。
>無理しないように頑張って下さいね・・・って、どうすんのよね・・・。
>どうしても、無理しなければならない時は無理しちゃうし・・・。ゆっくりできる時には、ゆったり過ごしてね。

>腰痛・・・心配ですね。
>もしかして、椎間板ヘルニアでしょうか?
>私も、椎間板ヘルニア持ちで、
>5~6年前、突然、発症し、その時は、左足の感覚がなくなり・・・シビレていて、触っても・熱いお湯に浸かっても感じなかったです。
>が、
>足の芯?は、ものすごい痛みで、痛み止めの薬も全く効かず、歩くのも・寝るのも・座るのも困難でした!激しい痛みは1ケ月異常も続きましたが、3ケ月後には、なんとか普通に戻りましたが、
>以後、
>かなり注意して暮らしているものの、
>ふと腰痛が顔を出すこともありますが、大事に至らずに今日まできています。

>腰は、体の要、と言いますが、ほんとうにその通りで、お互いに、気をつけましょうね。

>歯医者さんに通うのは、大変ですが、
>すっかり治るまで頑張って下さいね。
>・・・現在、夫が、毎週土曜日に通院していますが、まだまだ通院は続きそうです。
-----
お久しぶりです(^_-)-☆

既に、昨年、ヘルニアの手術をしたんですが、
腰のヘルニアは、5~10年経つと違う場所が
ヘルニアになるそうです。
でも、早いような気がするんですが。でも、前触れ
かもしれません。
整形外科と脳神経外科の、見解は違いますから、
ヘルニアは放置しない方が良いですよ。

歯医者は長くかかりますね。
私のようにならないように、ご主人様にお伝え下さいね。 (January 12, 2008 11:35:11 PM)

きらきら7580さんへ  
>こんばんは。
>大丈夫ですか?
>無理なさらないでくださいね・・・。
>ゆっくり休めるといいのですが・・お大事ね。
-----
ありがとうございます。
ま~22日に、主治医に相談してみます。
痛みは、昨日より少しキツクなってます。
痛み止めも効かないし。
明日は、少しゆっくり出来そうなんで、なるべく
横になっていますね。
(January 12, 2008 11:37:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: