wakoの英語で子育て

wakoの英語で子育て

2007.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やったぁ!
今日一回だけ、自ら教えてくれてトイレでちゃんとしてくれました。
ほんとに嬉しいものですねぇ。
その後はまたダメに戻ったりですが、
根気良く腹を据えてがんばろう。

しかし、だんだんsakura(2歳3ヶ月)くらいになると
お友達のことが気になるんですね。
「○○ちゃんはちゃんと出来てたねぇ。」
というのが一番効くような気がします^^


明日はsakuraを、初めてプリスクールに3時間預けます。
前回の体験では結構マイペースに楽しんでました。
明日行くことを話すと、ママはいないというのに
OK!と楽しみにしているようでした。
ほんとに泣かないかなぁ。。。。
結構みんな泣いてるらしいけど、私がドキドキです。

最近英語がちゃんと出てきたので
お友達や先生と、生の英語生活に触れさせてあげるため、
週一通わせる予定です。

この近所のプリは、小学校に上がってからのクラスもあって
2年生くらいで、英検準2級に受かっているお子さんもいるみたい。



でも、通わせながら様子を探り、良ければ幼稚園に入ってからも(来年ですが)
アフタークラスなどはいいかもなぁ。

とにかく、sakuraができるだけ質のいい英語に慣れ親しみ、
楽しんでくれること!
これが一番ですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.09 23:11:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トイレトレーニング5日目(04/09)  
the Pleiades  さん
英語生活も順調のようですね。
我が家は全く・・・。
絵本の読み聞かせくらいだよぉ。(^_^;)
せめてTACくらいは毎日やらなきゃね。
でも、進んでくるとやっぱり生の英語に触れさせたくなるんだよね。
でも、そんな予算ないしなぁ。
私ががんばるしかないのだ! (2007.04.13 23:12:22)

Re[1]:トイレトレーニング5日目(04/09)  
-wako-  さん
the Pleiadesさん
>英語生活も順調のようですね。
そう見えますか?確かにあきらめてはないけど、
予定や思惑よりはかなりスローになってきてしまってます。でも、英語より大切なこともあるしいいですよね!お互いのペースでがんばりましょう!
そう、予算あってですが・・^^; (2007.04.15 23:35:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: