暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3884335
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆FREEDOM!☆ ver 2.0
続★AF微調整をしましょうぜ!TCー1401使うなら?
カメラでAFの微調整をした方が良いですよ!っていうことを書きましたが
あれから数年、その他でピントに関して
気になることはありませんでした。
飛行機やその他遠景を撮影するときには、2年ほど前に買った
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports っていうのを使うんで
テレコン使って遠くを写す、っていう頻度が減ってました。
ところが、フルサイズ機を使うようになってくると
APS-C機に比べてセンサーサイズ由来で望遠側が弱くなるので(写りが悪くなる訳じゃないですよ)
APS-Cと同等の望遠時の画角を得ようとすると、
1.4倍程度のテレコンが必要になってくるのです。
まぁそこまで望遠に拘らなくてもいいじゃないの?っていうのもありますが
たまに、どうしても欲しくなっちゃうのですよ。(戦闘機撮ったりするとね!)
とうわけで、シグマのTC1401というテレコンを買って
上手く撮れないかをチャレンジしていたのですが
ピントはAFで合焦するのに、できあがった写真はピントが甘い!!!
やっぱりテレコン使ったら、甘くなっちゃうんだろうなぁ・・・・って思っちゃったのですが
あれ???こんなことずいぶん前に感じた事があったなぁ・・・・!?
そうそう、70-200mmにテレコン使ったとき!!
ああ、そうだ、AFの微調整やってみよ。
カメラでレンズ毎のピントのズレを、自分で微調整出来るんです。
で、ここで普通なら、それ用の用紙なんかを置いて
ピントが合うところを探したりするんですが
経験上、あんまりそういうのあてにならない。
私の場合望遠レンズは、しっかりした三脚にカメラ、レンズをセットし
50mほど遠くにある、コントラストのはっきりしたモノに
AF-Sでファインダーを覗いてピントを合わせます。
このときレンズの手ぶれ補正はOFFにしておきます(ガクッと絵が動くことがあるんですよ、ホント)。
で、撮影してみるんですが
微調整の始めはまず、調整値0を挟んでそれぞれ±10までを数枚ずつ目標物を撮影します。
そうして写した画像を、私はニコン使用なので、
captureNX-D(画像ソフトね)で画像表示します。
NX-Dではメタデータ表示でAF微調整値が表示されるので、
どの調整値が一番ピントが来ているのかがよく分かります。
この一番ピントが来ている調整値をカメラに入力して
それがどうかを撮影して画像確認して完了。
ま、面倒ですけどね。
D500やD5なんかだと、もっと簡単にできそうですが
自分にはこれが一番なのです。
さて、出て来た数値なんですが
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sportsは
単体では微調整必要無し!!!???
D7200でも、D4sでも調整値0でピントバッチリ。
しかしこのレンズに、テレコンTC1401を装着すると・・・・
±0ではピントが来ない!!
これがちょっとどうかな・・・って思うポイントなんですが
D7200、D4sともに
調整値は+9でピントが来ました!
結構ズレるもんですなぁ・・・・
まぁ本体のレンズに、テレコン付ければ
もう1枚レンズが増えるのと同じですもんね。ズレてもおかしくないか・・・。
でも同じメーカーなんだからなぁ・・・・・
とちょっと文句はありますが
ピント微調整後では、テレコン付けた状態でも画質は満足!!
このテレコンの光学性能はいいことが分かります!!
それがこれ!!
もうテレコン付けてないのと大差ない。
D4sでAF-Cで追従させながらの撮影でもAFは効きますし、ピントもOK!
満足ですね!!光線状態が良いときには
躊躇せずにテレコン付けることが出来そうです。
同じようにテレコン使ったらピントがイマイチの皆さん!
時間かけて、AF微調整をやってみてはいかがでしょうか?
苦労する価値はありますぜ!!
2017.06.15
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
自動車・交通
日本の交通ルールの再インストールの…
(2025-11-26 08:52:58)
ハーレー倶楽部
全館貸切リピーター様 ^^
(2022-08-08 21:08:16)
モータースポーツ
ご覧頂いた皆様 有難う御座います …
(2025-11-24 09:49:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: