ちりめンのぼや記

ちりめンのぼや記

PR

Profile

ちりめン

ちりめン

Comments

ちりめン @ >ひと+さん 毎度のことながらお久しぶりです! …あ、…
ひと+ @ Re:♪さぁ 手をーつなーごおー(01/28) おひさー。 あけおめー。(いまさら) 3…
ちりめン @ >Bonko1213さん こんばんは。 俺ももっとこぢんまりしたモ…
Bonko1213 @ Re:ひさぶりだぜ(02/04) こんばんは。 お〜力作。それも屋根の上っ…
ちりめン @ >Bonko1213さん わざわざ仕切り直しの言い直し、ありがと…
Bonko1213 @ 大事な一言忘れた。。。 お誕生日おめでとうございます!
Bonko1213 @ Re:しれっと(01/28) あけおめことよろこんばんはおひさしぶり …
ちりめン @ >ひと+さん 今頃なのは諸々お互い様です f^_^; まだ生…

Favorite Blog

【太陽の街】八王子… はち田はち子さん
☆日記☆ マリトラBBさん
日常にっき りってぃーさん
アロエとラムネなア… アロエとラムネさん
over_dogになる日まで under dogさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.06.09
XML
カテゴリ: よしなしごと
どーもこんばんは。

数時間前の地震をTSUTAYAのトイレで体感した者です。

しかも う○こ して流した、「流す」ボタンを押した瞬間でした。

そこそこな揺れだったんでこのままトイレごと空でも飛んでいくのかと。



ちなみにTSUTAYAでは ピンクいDVD でも借りようと

気合いを入れて腹に力を入れて

身を軽くしたんですって聞いてませんかそーですか。



ピンクいDVD

その18歳の人間が俺の身近にいる。

…まぁ高卒で入った会社の同期なんスけども。



その中の1人。



高卒と大卒の決定的な違いは文章力とスピーチ力だと思う。

パソコン使ってれば語彙とか漢字はさておき

とにかくレポートを書く機会と発表の機会が多い、それが大学。

この辺見ると

やっぱ高卒生だなー…なんて思うことも多々。

ただし。

その子(子?・笑)は

それ以外で高卒生…いや、子供だなーと思うことも多々。





年上に好かれる人懐っこさとそうじゃない人懐っこさってあるじゃないか。

親しき仲にも礼儀あり、じゃないけどさ。

極端に言えば

「年上とはいえ同期」 と見るか 「同期とは言え年上」 と見るか、みたいな。





その子は時々前者に

場合によってはそれ以上になって、俺…

だけじゃなく、俺らを内心「ん?」とさせる。

そこは俺ら=大卒院卒の共通認識で間違いない。

それは悪気がないってこともこっちはわかってる。でも…なんだよね。

本来なら 「同期とは言え年上」 の俺らが正すなり受け入れるなり…

正すよりは広い心を持って受け入れる方が正解かなぁ。

とりあえず今は6~7コ下の"同期"、特にその子に対しては










子供だなぁ。










で済ませております。内心ね。

ただ俺が彼くらいのトシで社会に出てたら…と思うと

必ずしも上から目線じゃいけないよね。

学歴うんぬんじゃなく

その前の礼儀っつーか常識っつー部分で違和感を覚えてる俺(ら)なのでありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.09 22:23:55
コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: