生チョコ

バレンタイン は手作りの物を彼または好きな人にあげたいよね
そこで、今回はバレンタインの定番 生チョコ に挑戦!!
ちなみにチョコレート系は一度も成功したことないかも。。
トリュフと悩んだんだけどトリュフは絶対失敗するし、器具が家に揃ってないとのことで、やめましたぁ。。。笑

生チョコレート

材料と分量:
製菓用のチョコレート(スウィート)・・・260g
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
バター(無塩の方がいい)・・・・・・・・・・45g
水あめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
ココア(無糖)・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量(むしろ大量)


☆バターはなるべく室温に戻しておいてね!
☆チョコレートは均等に細かく刻んでおく!
☆それから、バットにラップを敷いておこう!


作り方:

小鍋で生クリームと水あめを 沸騰直前 まで温め、 刻んだチョコレート に加える。
泡だて器で混ぜてチョコレートわ溶かし、バターと細かくして、 少しずつ加え て溶かしなめらかに混ぜる。
それを、 ラップを敷いたバット に流し込みます!!
バットを数回上から落とし 空気を抜いて 冷蔵庫で 1時間 冷やし固める。
クッキングシートにココアを広げ、冷やした④をラップの端を持って、ひっくり返して、ココアの上にのせる。そして、上のラップをはがす。
上から、 まんべんなくココアをふるい ながらかける。
包丁にココアをまぶしながら、一口大にカットしていく。もちろん切り口にもココアをまぶして 全体をココアで覆う と出来上がり!!

結構簡単なの!でも時々チョコがちゃんと固まらない時があって、 べたべたチョコ になる時もあり。。それもありでしょー!!?




© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: