PR

Profile

nkbell

nkbell

Free Space

ぺるる

けだま


ちゃっぷ

1 Click Animalsへ

イーココロ!クリック募金

お気に入り♪
うまいニャ~















nyanko -にゃんこ-

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
September 1, 2010
XML
カテゴリ: にゃんこ

ある日 突然 またも子猫が庭に・・・・

けだま

小さい離乳してるんだろうか 迷い猫・・捨て猫・・

カリカリをあげてみたけど  うえっ と吐き出してるのでどうやら離乳はしてないらしい 困った ペルルの時と同様に、またも粉ミルクを買いに走る

ご飯をねだって鳴くくせに、窓を開けるとシャーッと威嚇

ミルクを置いて、窓を閉めると慌てて皿に顔をうずめて飲みだす

子猫なのに 警戒心バリバリで 性別の確認もできやしない

kedama_img02.gif

呼び名がないのは不便なので、勝手に「 けだま 」と名付けてみた

この適当な呼び名が、将来この子の正式名になってしまうであろうとは・・・・

どこかに行くかも~と様子を見ていたが どこかに行く様子もなく しばらく様子をみる~で時間だけが過ぎていくぅ~ この流れ・・ヤバイッ

時間は過ぎても 人に慣れることは 全く なく  不憫な子だった(現在も変わらず)

やがて年が明け、2月になると毎夜  ♂猫の雄叫びが響き渡り始めた

ヤバイッ 多分 けだまは♀猫だっ  保護する覚悟を決めなきゃっ

先住猫のペルルがいる今、家族の反対は目に見えてる・・・・保護と家族への説得に悩む日々が始まった

捕獲準備のため翌日から、寒い夜空の下、暗い庭で猫じゃらし片手にけだまと遊ぶこと2週間・・・やっと名前を呼んで寄ってきてくれるようになった

(大の大人が暗い庭で一人、しゃがみこんで一人で喋ってるなんて、周囲からしたら気持ち悪い行動ですよ

遊んでる最中に、偶然を装って軽く触れて慣れていってもらう作戦

同時進行で、保護猫の里親探しや避妊手術について情報収集に燃える

参考にさせていただいたHPです。

ごく日常のスピリチュアル  http://blog.livedoor.jp/rspi/archives/51075461.html

にゃんこのおうち  http://tukichan.jp/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2010 04:49:12 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: