暮らしときどき手づくり

暮らしときどき手づくり

2009.06.11
XML
カテゴリ: ししゅう


シザーケース



メゾン・サジュー 」。復刻版とはいえ、どれもコレクションしたくなるほど素敵

そんな小物で、裁縫箱を満たしたいなぁ~などと夢見ていますわ。もちろんゼニガネーゼは手作りで。

本日もお付き合いありがとうございます。応援励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


遂に出ました!【日本語版】SAJOUコレクションBOOK「サジューのお裁縫箱」素敵なフランスアンテ...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.11 22:13:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クロスステッチのはさみケース(06/11)  
*こくん*  さん
はさみケースって市販ではほとんど見かけないので、


『ゼニガネーゼ』にうけちゃいました!!
私もそうだわ~。 (2009.06.12 17:23:40)

*こくん*さんへ  
Agri  さん
はさみを買うと、たいていはビニールケースや箱に入っていますね。刺しゅうのはさみは先がとがっていますから、ケースは必需品です。

ゼニガネーゼ、うけました?カネガネーゼよりもっとランク下ですわ(T_T) (2009.06.12 18:36:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: