暮らしときどき手づくり

暮らしときどき手づくり

2014.12.28
XML
カテゴリ: 古いモノ

くわい





さて、みかんの他にうれしい収穫がありました。

実家近くの産直市場に墓参のお花を買いに寄ったら、地元産の「くわい」があり、おせち用に購入。

とってもリーズナブル♪だったの。

芽が伸びている姿から「芽が出る」と、昔から縁起をかつぐものとして、正月のおせち料理として珍重され、滋養強壮に効き長寿の食材とか。

さっき仕入れた蘊蓄ですが、くわいは漢字で「慈姑」と書き、一つの根にたくさんの子がつくその姿が、子供を慈しみつつ哺乳する母(姑)のように見えることから付けられたと言われていそう。これで漢検に出てもOK!


もう一つは慈姑を入れている笊。今使っているのが傷んで、しっかりした竹ざるが欲しいと思っていたんですよ。昔のものは本当にしっかり編んであり、今の物と大違い!一生ものが手に入りうれしい。

実家はひっかきまわせば昭和物なら何でも出てきそうな家ですから。ただ、お屠蘇セットは未だ不明。どこにあるのだろう・・・



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.29 00:25:16
コメント(2) | コメントを書く
[古いモノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:くわいと竹ざる(12/28)  
puzzlewako さん
慈姑 勉強になりました
さて私の頭 明日まで覚えてくれりかどうか😂 (2014.12.30 23:52:29)

puzzlewakoさんへ  
右に同じでございまする(^_^;)
昨日の夕飯も何だったか忘れる歳になりました。 (2014.12.31 17:59:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: