~ 3ワン Life ~

~ 3ワン Life ~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

プロフィール

3wanmama

3wanmama

コメント新着

3wanmama @ シュガママさんへっ♪ sugar’sママさん こんばんはっ。お帰り…
sugar’sママ @ Re:バースデーケーキっ(^o^)(04/03) こんばんは☆ 先日はどうもありがとう♪ …
3wanmama @ りかとえりさんへっ♪ りかとえりさん 今のところ、上に上が…
りかとえり@ 可愛いですぅ PCの前から離れないわんこちゃんメチャ可…
3wanmama @ クレマさんへっ♪ クレマさん 体格差も、もーさんには関…
3wanmama @ ひなとさんへっ♪ ひなとヒナトさん ウチは、もーさんが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/11/14
XML
カテゴリ:
やっぱりりーさん、引き続き入院となりました(-_-)


肝臓の数値もよろしくなく、また上昇したものもありで・・・


点滴で何とかなっていただけで、様態は安定してはいないようです



気管の症状が出て、また食欲もなくなってるので体力もうまく改善されないようです。

ただ、心配していた胃についても食べた物が残ってはいなく

点滴を1日半外した状態でも、黄疸の数値も正常のまま、腎臓もOKと

今後の治療が、肝臓に対してをメインに絞れるようになりました。


その肝臓が問題ではあるのですが・・・

やはり飲み続けていた、気管の薬の影響が原因の可能性が



気管の症状が悪く、手術も難しい状態だったので

呼吸困難を防ぐ為に、大量投与ではないので仕方のない事でもあるそうです。


体の小さい動物が、一旦どこかに不調が出て、投薬となると

どうしたって人間の何倍もリスクが伴ってくるからと・・・




という事で、今日と長くて明日か明後日位まで入院し

良くも悪くも、その後は点滴通院に切り替えた方がいいかも?という事になりました。

朝、出勤前に連れて行って、仕事終わりに迎えにいき、一緒に帰る方向で・・・



状態によって随時変更になるかもしれませんが

とりあえず、現時点(今日の朝)での見解です。




引き続き回復を祈り、また一進一退に、不安になったり一喜一憂したりが

続きそうではありますが、できるだけの事をしてあげたいと思います。





手作りごはんの為に、食材の下準備した(野菜やお肉・魚等をゆでた)物が

しばらく不要になってしまったので、保存&冷凍しておかなくちゃっ。


早くまた、この食材が使えるようになりますように・・・


にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/14 01:45:21 PM
[犬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: