40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆体験型ギフトでかけ… New! 由愛39さん

福島市 あづま総合運… New! よっけ3さん

友が来て。。その4(… New! カーサン4452さん

街中でも・・・・ /… New! chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

前日受付 岡田@隊長さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

reo sora @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! 今日は天気が良くて車の中は温室みたいで…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! ガンバルまーちゃんさんへ こういうとき…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! 田舎のシルビアさんへ 手術して今ゆっく…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! カーサン4452さんへ ラーメンもB級グルメの…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! chappy2828さんへ ばあちゃんの外食 年に…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! よっけ3さんへ 私はネギ好きなので どう…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! 由愛39さんへ 年に1度くらいは 親孝行し…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! Pearunさんへ 8種類の味があるので 好み…

Keyword Search

▼キーワード検索

October 19, 2025
XML
テーマ: 家庭菜園(61428)
カテゴリ: 家庭のこと


いいお天気の

日曜日

でも朝のうちだけで

昼間は曇り空

午後は風も強く吹き

少し寒く感じました

☔雨の予報もあるので

もっと寒くなりそうです





8月終わりに植えつけた



🥒地這いきゅうり

やっと



収穫時期に

1日に数本



とても助かってます

たくさん採れた日は

ご近所さんに

持ちつ持たれつ

購入した



🧅玉ねぎの種も

ばあちゃんが撒いてくれて



暑さの影響なのか

なかなか成長しませんでしたが



ぼちぼちと

来月には植え替えないといけませんからね



今週は一気に季節が進み

朝晩はいっそうヒンヤリ

体調にはご注意を

今週も頑張って行きましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2025 04:00:00 PM
コメント(24) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:助かってます(10/19)  
エンスト新  さん
こんにちは
赤玉ねぎは知っていますが、泉州玉ねぎは初見です。 (October 19, 2025 04:45:32 PM)

Re:助かってます(10/19)  
こんにちは
キュウリも高くなりましたよ。
私7月末に蒔いたキュウリ、昨日4本収穫で終わりそうです。
玉葱、上手く育ってますね。
私箱蒔きしたら伸び悩みです (October 19, 2025 05:44:28 PM)

Re:助かってます(10/19)  
Pearun  さん
胡瓜の収穫が始まりましたか、いいですね。
玉ねぎもめが伸びて来ましたか、少し雨の日も有るので野菜には恵の雨何でしょうね。
(October 19, 2025 05:57:02 PM)

Re:助かってます(10/19)  
こうさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

きゅうりまだ収穫出来て良いですね。
玉ねぎも美味しいのが採れると良いですね。 (October 19, 2025 06:25:23 PM)

Re:助かってます(10/19)  
chappy2828  さん
こんばんは~♪
先日買い物に行ったJAのお店で玉ねぎの苗が売られていました
今頃こんなサイズなんですね
キュウリと言えば夏のイメージだけど、まだ収穫が出来てるんですね
縦に育てるのと地面を這わせるのと、味は同じかな?
急に気温が下がっています
風邪をひかないように気を付けないとね(#^^#)

(October 19, 2025 07:12:13 PM)

Re:助かってます(10/19)  
reo sora  さん
こちらも朝方は綺麗な青空が見えたのですが、すぐに曇ってしまい雨も降りました。
来週は、こちらも気温が下がりそうです。

このキュウリの栽培方法面白いですね。縦方向に育てるのと比べて出来具合に違いはあるのでしょうか?
(October 19, 2025 08:07:28 PM)

Re:助かってます(10/19)  
吉祥天1093  さん
お義母様、本当にお元気ですね
私なんかしゃがめませんよ
羨ましいです

本当に涼しくなりましたね
風邪をひかないようにご用心 (October 19, 2025 09:38:55 PM)

Re:助かってます(10/19)  
由愛39  さん
こんばんは~

お母様ほんとお元気でなによりです。
まだまだ胡瓜が採れるんですか?
今は野菜が作れるとほんと良いなって思います。

(October 19, 2025 10:58:04 PM)

Re:助かってます(10/19)  
あきても  さん
一雨ごとに寒くなってます
キュウリとてもきれいに真っすぐ出来てますね

玉ねぎも楽しみですね^m^
ばあちゃんの愛情で甘さ倍増ですね (October 20, 2025 01:14:03 AM)

Re:助かってます(10/19)  
地這いキュウリって今頃収穫できるんですね。
普通のキュウリと地這いキュウリと植えておけば、かなり長い期間収穫を楽しめそうですね。
我が家は10月になってやっとゴーヤが採れるようになり、
先日は5本ほど収穫したり(笑)
まだまだ花が咲いてるので、撤収するのがもったいなさ過ぎて、どうせ一年草だし、枯れるまで待とうかな?と思ってます(笑) (October 20, 2025 06:02:04 AM)

Re:助かってます(10/19)  
よっけ3  さん
秋きゅうりの収穫ですか。
今はきゅうりの値段も上がっていますから
助かりますね。夏きゅうりよりも収穫量は
少ないようですね。 (October 20, 2025 11:06:39 AM)

Re:助かってます(10/19)  
tamtam4153  さん
こんばんは。

毎日きゅうりが収穫できたら助かりますね^^
羨ましい~。

玉ねぎも楽しみですね♪
(October 20, 2025 05:39:44 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

日本の玉ねぎ栽培発祥の地の大阪府泉州地域で
栽培される玉ねぎのようですね (October 20, 2025 07:03:24 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

今日、スーパーに行ったら1本50円でした
前に箱撒きしたことありますが
うまくいきませんでした (October 20, 2025 07:03:29 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
Pearunさんへ

暑さも落ち着いてきたので
ぐんぐん成長してほしいですね (October 20, 2025 07:03:33 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

まだ気温が高めですから
もう少し収穫できると思います (October 20, 2025 07:03:42 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

こちらも玉ねぎの苗が並び始めました
我が家のはもうちょっと
成長させたいですね (October 20, 2025 07:03:52 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
reo soraさんへ

こちらも夜少し雨が
あまり影響はなかったですね
出来具合は変わりないと思います
縦でも横でも (October 20, 2025 07:03:54 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
吉祥天1093さんへ

腰が痛いと言いながら
作業してますよ
うちの中にいるよりはいいんでしょうね (October 20, 2025 07:03:59 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
由愛39さんへ

今月いっぱいくらいは
取れると思います
来月になると霜が降りますからね (October 20, 2025 07:04:05 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
あきてもさんへ

雨が降ると気温が上がらず
寒いです
きゅうり
今月くらいは楽しめるんじゃないかと (October 20, 2025 07:04:09 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
カーサン4452さんへ

温かいところやハウスを使えば
長く収穫できるでしょうね
そこまではやりませんが (October 20, 2025 07:04:10 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

毎日収穫できれば助かります
寒くなると成長が落ちますからね (October 20, 2025 07:04:12 PM)

Re[1]:助かってます(10/19)  
こ う  さん
tamtam4153さんへ

きゅうり
毎日生野菜サラダで頂いてます
対日食べるとなると大きいですね (October 20, 2025 07:04:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: