PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2012/02/05
XML
カテゴリ: 食べ物

アンダルシア

黄色の□を拡大すると・・・↓


アンダルシア



アンダルシア



アンダルシア、Andaluciaのここは、イチゴ生産地で知られてて、

おいらの住むドイツのスーパーにも毎年出てる。

大植木鉢をさがしての帰り道、

ビニールハウス栽培地帯を通ったので幹線道路に

交差する無数の出荷道路の一つに入ってみたよ。

車をとめて ビニールの中をのぞく↑ と赤いイチゴは

まだ少ない、それとも早摘みされた後なのか?

ビニールハウス(?)は長くて地上を蛇のように続き、



なにしろ 中を覗くと向こう側が小さく点になっている まで

続いてんだよ。↑

このビニールハウス栽培所の大きさは?って思ったんだけど、

何しろ 土地が平坦だから大きいことはわかっても、

規模の想像ができなかった。


あたりを見回すと、すこし土地が上向きに傾斜している

出荷道路があったのでそちらにしばらく車を進めると・・・

農場用の家があり、たくさんの人影が見えた。

ところが、近づいてゆくおいらの車を見ると

皆家の中に入ったり

家の裏側に消えた!



スペイン人はいない。

いれば 何のようだ? とおいらの車の所に出てきただろう。

おいらはカメラを家にむけないように

注意しながら バック

撮影した。↑

イチゴの摘み取りシーズンには東欧、アフリカから季節労働者が

この地に来る。

もちろんたくさんの不法滞在者も・・・。

おいらは周りにガンを飛ばしながら足早にそこを

退散したよ。

あ~やばかった、

うろうろしてたらトラブルにまきこまれたかもよ?汗





PS
画像付き過去日記の表↓

過去日記の 一覧表 のサムネイル・チェックをすすめるぜ!




過去日記は
Calendar.の日付をクリック!


│<< 前へ │一覧 │
は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
1
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


ぽち(一日一回有効です♪)すると日記は開いたまま各ランキング↑が開きます。ありがとう!(^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/05 04:30:22 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カメラを家にむけないように注意しながら。イチゴ摘み外人季節労働者だ!不法滞在者も。ビニールハウス長いものは1km以上(02/05)  
teapotto  さん
あっちからしたら
胡散臭い人間がカメラを向けてたってことのなるものねぇ・・
大恐・・気をつけてね・・ (2012/02/05 04:31:58 PM)

Re:カメラを家にむけないように注意しながら。イチゴ摘み外人季節労働者だ!不法滞在者も。ビニールハウス長いものは1km以上(02/05)  
yasu41asy  さん
見渡す限りイチゴハウスですね
すごい!!
1畝の収穫するのに何日もかかりそう
(2012/02/05 08:50:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: