祭典へのつぶやき

祭典へのつぶやき

PR

プロフィール

人間辛抱

人間辛抱

コメント新着

Isamaro @ Re:うらわろーる(埼玉県さいたま市浦和区) (再掲載)(06/27) New! おはようございます。 いつも応援コメント…
人間辛抱 @ Re:高原千葉村(群馬県嬬恋村)(07/28) New! ホテルポールスター札幌・公式ホームペー…
人間辛抱 @ Re:高原千葉村(群馬県嬬恋村)(07/28) New! 高知共済会館・公式ホームページ <small>…
人間辛抱 @ Re:高原千葉村(群馬県嬬恋村)(07/28) New! 黒潮荘・公式ホームページ <small> <a hr…
人間辛抱 @ Re:高原千葉村(群馬県嬬恋村)(07/28) New! サンライズ九十九里・公式ホームページ <…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

☆乃木坂46♪弓木奈於… New! ruzeru125さん

時間 New! せいやんせいやんさん

^-^◆ 思わず にっと… New! 和活喜さん

公開映画レビュー​『… New! ITOYAさん

ドワーフの革人形に… New! 革人形の夢工房さん

2024/05/09
XML
クリックしてください。
☆モブログランキング☆
仙台みちのくYOSAKOIまつり・公式ホームページ
https://michinoku-yosakoi.net/
仙台みちのくYOSAKOIまつり・ユーチューブ公式チャンネル
https://www.youtube.com/@yosakoi7202/videos
「仙台みちのくYOSAKOIまつり」は、
ある宮城県出身の高知大学の学生が、
「仙台市によさこい祭りをやってみたい。」という願いによって、
創られた祭りです。
この祭りのルールは4つあります。
1=鳴子持参。

3=「みちのくYOSAKOIまつり」の理念の賛同。
4=挨拶厳守。
「YOSAKOIソーラン祭り」と同じケースといえます。
今や「仙台みちのくYOSAKOIまつり」は、
本場である高知市の「高知よさこい祭り」と
札幌市の「YOSAKOIソーラン祭り」と並ぶ
三大よさこい祭りに発展しており、
東北地方六県と新潟県の交流に大きく貢献しています。
2002年に開催された
「第5回仙台みちのくYOSAKOIまつり」のビデオテープは、
今でも私は持っています。

最終日の「ファイナルステージ」が行われます。
10回目を機に生まれ変わった
「仙台みちのくYOSAKOIまつり」に
強く期待しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/09 09:19:52 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: