太陽光発電とわんこの日記 ~エコして、トクして

太陽光発電とわんこの日記 ~エコして、トクして

PR

プロフィール

へいくろうHIT発電所

へいくろうHIT発電所

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

へいくろうHIT発電所 @ Re[1]:みみさんの日です(10/07) しまゆさんへ こんばんは。 お久しぶりで…
しまゆ@ Re:みみさんの日です(10/07) みみさ~ん、犬の学校でのお膝の上の写真…
へいくろうHIT発電所 @ Re[1]:白犬さんたちと自宅でカフェ気分♪(08/13) ばりゃ嫁さんへ 先日はありがとうござい…
ばりゃ嫁@ Re:白犬さんたちと自宅でカフェ気分♪(08/13) GWに引き続きお盆休みもありがとうござい…
へいくろうHIT発電所 @ Re[1]:BBQは白犬さんと♪(05/19) ばりゃ嫁さんへ ご訪問をありがとうござ…
2025年10月31日
XML
テーマ: イベント(1425)
カテゴリ: 趣味 他
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村



10月26日(日)


昨夜は残念ながら 雨 でした 
狙っていた レモン彗星 は、見に行くまでもない 雨 でした 

 昨日の記事 → ​ 豚肉のブリオさんとリトグリの配信動画で雨の日を楽しむ


そして、明日、日曜日も、天気予報は 雨 です 
なんとかならんかな~、
なんて、思いながらの日曜日がやってきました。


天気予報は 雨 なので、遠くの山へ行って夜空を待つことはしません。

なので今日もこちらのお店に行くことにしました。


ブリオ

開店ちょっと前にお店に到着。
数人ほどの列に並んで開店を待ちます。
今日はお隣のKさんと一緒に来ました。


開店と同時に入店。
今日は本日のご奉仕品的な特売品も並んでいます。
何を買おうかな?

豊富な、気前の良い試食をいただきながら、品定めです。






※愛知県産 豚きわみ(豚内臓)が焼いて食べたらめちゃウマでびっくりでした。


3000円以上を買うと、ガラポン抽選が1回できるので、挑戦します 


何が当たるかな???



結果は、
白い玉が からん って出てきました。


けれど、どべ でも コロッケ が1個もらえました 
しかもこんなクーポン券も !!



むむむ  、、、
食べ放題BBQが 1人無料になる券があります。
これは 

ちなみに一緒に来ていたKさんも同じ 白玉 でした。
うんうん、それじゃあ11時からの試食会まで、
一緒にコロッケを食べながら待ちましょうね

店内の気前の良い試食を食べて、ガラポンのコロッケを食べて、そしてお次はBBQの試食
を今日もいただくのでした 


お~っ!!
昨日の試食よりも豪華になっているではないですか 
なんと今日は 豚汁 付きなのでした 


いや~、ブリオさん、めっちゃ楽しいですね 
安いだけじゃなくて、本当にお肉が美味しいところが素晴らしいです 


ちなみにこれだけ食べておいて、帰宅後はやっぱり昼食は食べるのでした。






ブリオさんの後にフィールというスーパーにも寄ったので、そこでバケットのパンをお買い上げ。
妻はもうお腹いっぱいだからいらないと言っているので、自分だけいただきますです。
昨日の 詰め放題のソーセージ をたっぷり乗せてね 


東海市のこの企画


おかげでブリオさんんという素晴らしいお店に出会えたうえに、
かなりお値打ちにお買い物ができて最高でした 



そうそう、昨日は年に一度の白犬まつりの日だったようです。
参加していたMパパさんが写真を送ってきてくれました。
今年は  雨 が降っていたそうです。
土曜日開催、お天気は雨、そんななかでも白犬さんはなんと 461ワン だったと。
 → ​ Westie Party!

凄いですね~ 




さてさて、ねねさん地方は今夜もやっぱり 雨 でした 



雨と言っても、降ったりやんだりなので、
見計らってねねさんとお散歩へ行くことはできました。
けれど 夜空 は絶望的。
彗星を見るなんて、到底 、、、 


っというわけで、
今日はブリオさんが楽しめたことに救われた一日なのでした。

今夜の晩ご飯はもちろん豚肉を使ったメニューです。
トンカツだよ~ 


ちなみに愛犬のねねさんのご飯も豚肉入りで豪華になっていました。
写真はないけれど。
ねねさんも雨だったけれど、美味しいご飯が食べられて良かったね~。



ちなみに、レモン彗星は月曜日と火曜日に晴れていたので挑戦してみました。
仕事からダッシュで帰って、近所の少し高いところから西の空を探します。



上の写真はあえて広角に撮っています。
写真の上の方に見えている明るい星はこと座のベガです。
赤丸の中の明るい星はどうなんだろうか?
4等星の彗星ってどんな明るさに見えるのかな?

SSは10秒で撮っているので星は流れます。
けれどもし彗星の尾が写っているのであれば、他の星とは尾は流れ方が異なってくるはず。

う~ん、名古屋市内だし、めちゃ低い位置だし  、、、
双眼鏡でも探したけれど、街灯りがすごくて、雲があるしで、まったくわからんです 


ビクセンのアプリで調べた予想位置はこんなかんじ。



結論。
写っていませんでした 
場所は赤丸のあたりで、だいたいあっているはずなんですけどね 

もっと暗い山奥に行ったら双眼鏡なら見えたのかな?
どうにもこうにも、やっぱり歯が立たなかったです 

ではでは 




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月01日 00時11分24秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: